lucas ブレーキパッドに関する情報まとめ

  • O・Z / O・Z Racing BP002

    パーツレビュー

    O・Z / O・Z Racing BP002

    純正品(1K0615415J/TRW製 )適合のリア用ブレーキパッド。iSWEEPのIS1500に近い仕様です。[仕様]材質:ノンスチール材適正温度域:常温~550度https://vwmaniac ...

  • 整備手帳

    Phase2 中古購入から現在までの整備記録

    Xantia Phase2を2018年に中古購入してから2023年10月現在までの整備記録です。 【メンテナンス履歴】★は整備工場に作業を依頼した項目です。 他はDIY2018/08  83,821 ...

  • 要するに付けばいいんだよ

    ブログ

    要するに付けばいいんだよ

    ウチのパンダセレクタ用のストック部品。こちら、ディクセルのブレーキパッド英国産でしたか。適合は…パンダとは記載してないな〜確かヤフオクでアルファロメオ155用で出てたのを落札。こちらはイタリア産のブ ...

  • ブレーキフルード交換 その1

    整備手帳

    ブレーキフルード交換 その1

    前々から気になってたブレーキ関連のメンテナンス。強めにブレーキ踏んだ際には若干ブルブルといった振動がステアリングに伝わって来るようになっていたので、寒くなる前にブレーキローター、ブレーキパッド、ブレ ...

  • ブログ

    【おじさん的昔車レビュー10】帰国子女と変態エンジニアの絶妙ハーモニクス【1993年式FHP10プリメーラUK】

    タイトルだけだと三流AVみたいですが…(笑)旧車レビューは原則的に手元に来た順で書いてきましたが今回はチト狙いがありましてそれを崩しますええ…どうしてもその次のはネガティブな印象しか残ってない1台な ...

  • リアブレーキパッド交換

    整備手帳

    リアブレーキパッド交換

    走行中に少し引きずるような異音があった左リアディスク全体が赤茶色に変色し、ドリル穴も何かが詰まっていたパッドが逝ってしまったか…DIYで交換しようとパッドをポチり、ピストンをピストン戻しで戻すにも全 ...

  • ブログ

    ブレーキパッドの品番

    先日、アウディA4のリアのブレーキパッドをヤフオク!で調達したら、最後の記号が1つ違うだけで金具が合いませんでした(ちょっとだけ悔しい)。で、思いついた対応策は、アーテのウェブカタログ で調べてから ...

  • 前後ブレーキパッド交換「超低ダストパッド」

    整備手帳

    前後ブレーキパッド交換「超低ダストパッド」

    納車の際、ブレーキローターとパッドを4輪とも新品に交換。どちらもATE製ですが、純正タイプの物のため、ダストがひどい。159、フィアット500は低ダストタイプを使っていたので良かったのですが、これは ...

  • sbs/nk リアブレーキパッド

    パーツレビュー

    sbs/nk リアブレーキパッド

    ブレーキローターとセットで買ったパッドsbs/nk製 sbsはデンマークで二輪用の部品を作っているメーカー。そこが2000年に自動車部品のnk(Nordjysk Kobling)を買収して、四輪用は ...

前へ123456789次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。