ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
AA01系カブはLED化が面倒くさいうえ、そもそもランプ部のサイズからして、長いバルブは入らない。というわけでイエローバルブで個性を出そう!JIS的には白色扱い、色温度3000Kで基準対応、らしい。 ...
純正バルブでは夜道を照らせるほどの光量が無く、視界が暗いため、ハイパーハロゲンに交換しました。6V車でもかなり明るくなり、安心して夜道を走れるようになりました。イエローバルブですが、ほとんど黄色感は ...
T19 P15d-25-1(PH7)暗い。同じ30/30wならM&Hマツシマの、しかもこのバルブクリアなのに色付きのS2イエローヴィーナスの方が明るいとかもはやギャグだろ。シールドがスモーク ...
純正PH7(T19 P15d-25-1)があまりにも暗すぎる。原動機付“自転車”だからといって、そこをママチャリレベルにするのはやめろボケとなったのでYB-1から移植バカ明るいですね。普通、着色バル ...
過去に実施したDIY作業を備忘録としてアップします(ブログやパーツリストには上げていましたが、整備手帳には未登録だったため、改めて編集して載せます)。# この記事のアップ:2020年10月29日経年 ...
中華製LEDバルブを止めて、GN乗りの間では評判の高いM&Hマツシマ製のハロゲンバルブに交換しました。一般的なホワイトではなく、車検対応のイエローバルブを選択(車検は有りませんけど…)ちょっ ...
当初から取り付けられていた物が8,000kmあたりで点かなくなってしまった。ってことで、購入。普通の色でもいいかなと思ったけど、隣にクリアイエローというものがあったのでこれを購入。満足ですわ。
fcl.さんの 「バイク用LEDヘッドライト(2019年モデル)」 のモニター募集に応募させていただいたところ、運良く当選しました。後ほど整備手帳やパーツレビューに、交換作業風景やインプレッションを ...
購入(装着日):2015年12月26日2018年11月現在、継続使用中型番:16H VN■概要淡黄色のH4バルブ。H4バルブですので、LOWビーム用とHIGHビーム用のそれぞれのフィラメントが内蔵さ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
頭文字F踏めない伝説
ふじっこパパ
829
🍽️グルメモ-969-ケー ...
387
[ダイハツ タントカスタム] ...
378
兼業主夫の昼食は、今日も飽き ...
367