• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZの"CBR250Four SE" [ホンダ CBR250 FOUR (フォア)]

パーツレビュー

2018年11月18日

(株)M&Hマツシマ S2イエローヴィーナス(H4バルブ 12V60/55W)  

評価:
3
(株)M&Hマツシマ S2イエローヴィーナス(H4バルブ 12V60/55W)
購入(装着日):2015年12月26日
2018年11月現在、継続使用中
型番:16H VN

■概要
淡黄色のH4バルブ。H4バルブですので、LOWビーム用とHIGHビーム用のそれぞれのフィラメントが内蔵されています。明るさは12V60/55Wです。
※メーカー公式ページ → http://www.m-and-h-bulb.co.jp/halogen/vn_lineup.html

■特徴
平成18年以降の生産車に適用される車検基準(JISの白色度範囲内)に合致しており、分類上は白色になるため全年式で車検対応となっています。メーカーは、この「全年式車検対応」を売りにしたいようで、パッケージの「明るく見やすい大人のための実力派カラー」という謳い文句にそれを見て取れます。

技術的には、バルブ先端に支持材(太めのリードワイヤー)を通すことで、フィラメント全体の共振を抑制する「超耐振トップブリッジ構造」を採っています。

■インプレッション
パッケージに「クリアイエロー」と記載されている通り、淡黄色です。「黄色い光」を期待すると期待外れになります。「明るさ感 100/90Wクラス」とも書かれていますが、これは大げさですね。あくまで「明るさ”感”」ですので個人差があるでしょうけど、そんなに明るい感じはしないです。12V60/55Wでもどうかな?という感じですが、実用上は問題ありません(必要十分な光量かと)。

それまで使用していた旧式のイエローバルブ(着色されたガラス管を被せるタイプ)ですら、新車購入直後から2015年までの30年近くも球切れしないで作動し続けたので、今回の「超耐振」構造を持つこのバルブは、バイク用としてそれ以上の寿命を持っていてほしいところ(もっとも、その30年後に私自身が生きているかどうか分かりませんが)。
なお、スペックや交換作業など詳細については、下記の関連ブログをご覧ください。

関連情報URL:https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/blog/37050261/
定価3,672 円
購入価格3,304 円
入手ルート実店舗 ※価格はともに2015年12月時点での税込み金額。ナップス三鷹東八店にて。
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

REIZ TRADING / ステルスバルブ アンバー

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:302件

Valenti / LEDバック/コーナリングランプ T20

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:134件

ユアーズ / T20 3Chip SMD 27連 ダブル LEDウェッジ球 ホワイト・レッド・アンバー

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:17件

POLARG / 日星工業 / POLARG LEDバルブ T10 ホワイト

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:83件

KOITO / 小糸製作所 / ターンシグナルランプ

平均評価 :  ★★★★4.15
レビュー:174件

HID屋 / トレーディングトレード / T10

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:59件

関連レビューピックアップ

ホンダ(純正) (再々アップ)HONDA純正 ストップスイッチスプリング(部番 ...

評価: ★★★

Yahoo!オークション [ストック用の予備部品(7)~(11)] 左ハンドル ...

評価: ★★★

Yahoo!オークション [ストック用の予備部品(3)] 4連キャブレターAs ...

評価: ★★★

本田技研工業(株) HONDA純正 サイドプレート、ワッシャ、スプリットピン、 ...

評価: ★★★

ポッシュフェイス(株) (再購入)POSH ワイドワットウィンカーリレー(3線 ...

評価: ★★★★

(株)ヨシムラジャパン yoshimura 3レイヤーマスク10枚入り(Whi ...

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CBR250FOURフォア [CBR250Four] テールカウルのリフレッシュその3・近似色の選定と塗装の3回重ね ... https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/8339874/note.aspx
何シテル?   08/21 00:00
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation