mdf カッティングシート 木材に関する情報まとめ

  • 3way化?初パテ?🤣🤣

    整備手帳

    3way化?初パテ?🤣🤣

    カロッツェリアのCシリーズを使っていた物の、何か物足りない気がして、3way化を検討してみた^ ^ 調べたらスコーカー?は高額だったので、一先ずは前車で使用していたカロッツェリアのサテライトを設置し ...

  • センターコンソール自作

    整備手帳

    センターコンソール自作

    カットした木材をベースの形に組み立てます。カンナがけし形を整え、ビス穴にパテ埋めしペーパーがけ後つや消しブラックのスプレーで塗装しました。 センターコンソールを作る為に購入。太いペットボトルは入りま ...

  • 自作スピーカーボード

    整備手帳

    自作スピーカーボード

    自粛中に暇だったのでアウトジアノさんの真似をして自作するというもの(*'ω'*)真似しただけでアウトジアノさんのものと比べてはいけません!別物です(笑)というものを作った記録。車内で ...

  • コンソールボックスの改良

    整備手帳

    コンソールボックスの改良

    PP材で作られたボックスは余りにも頼りなくhttps://minkara.carview.co.jp/userid/2804283/car/2834578/10187005/parts.aspx近所 ...

  • コンソールボックス作成①

    整備手帳

    コンソールボックス作成①

    今まで使っていたコンソールボックス、価格の割にまあまあでしたが、収納量の少なさ、全体的な造りの雑さ等気になる点が多々あり、また、最近同じ物を付けられてる方が増えてきたので今回思い立って前から構想をし ...

  • お久しぶりのブログはクリエイティブ方面のネタで♪

    ブログ

    お久しぶりのブログはクリエイティブ方面のネタで♪

    皆さんお久しぶりです(^^)最近色々やっている関係上、あまり遊びに来れていませんが、変わらずよろしくお願いします(>_実は、9月あたりに自分のお店(色々な物を装飾しちゃうお店)を出したくて、色 ...

  • ブログ

    パッキン屋始めました?

    少し前にエンジンを下ろしたので最近はエンジン廻りをいじってます。今日はメンテナンスに必要なパッキン作りを少ししたので紹介します。作ったのは上から燃料ポンプ、インマニ二種類、ミッション上蓋の四種類です ...

  • 自作オーディオボックス

    整備手帳

    自作オーディオボックス

    ウーハーボックスとアンプボックスと車載工具ボックスを一体化して作ってみた!使用材は、厚み20mmのパーチクルボードを使用。パーチクルボードってのは床フローリングの下地によく使用される建築資材で木片チ ...

  • リアシェルフのバスレフスピーカー化

    整備手帳

    リアシェルフのバスレフスピーカー化

    ポルシェだけあって、エンジンからマフラーを抜けるまでの音が良いのでずっと聞いていたいものですが、渋滞などでこもり音ばっかり聞いているのも事実です。そこでリアシェルフ(背中の小物入れ)にスピーカーをイ ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ