msv プレイリストに関する情報まとめ

  • CZ-912のMSVで希望順再生(とりあえず編)

    整備手帳

    CZ-912のMSVで希望順再生(とりあえず編)

    HDDサイバーナビはソニーのxアプリ流用でMP3管理から転送・プレイリスト作成まで一気に行えて何の不満もありませんでした。 しかしながらxアプリ含めあまたのMP3管理ソフトはSDカードには転送できず ...

  • PIONEER / carrozzeria AVIC-CL900ZP

    パーツレビュー

    PIONEER / carrozzeria AVIC-CL900ZP

    新車注文時装着2016年発売のモデルなので需要はないかと思われますが、6年使った今更ながらのレビューです。画像は当時のディーラーオプションカタログから。こちらはディーラーオプションのサイバーナビです ...

  • サイバーナビ AVIC-VH0999のSSD化 その1

    ブログ

    サイバーナビ AVIC-VH0999のSSD化 その1

    愛車のカーナビは1DIN+1DIN形式の最終モデルであるAVIC-VH0999で、これの液晶部分を取り出してオンダッシュ化している。そのブログの記事は「関連情報URL」から。苦労した「改造カーナビ」 ...

  • PIONEER / carrozzeria AVIC-CQ911-DC

    パーツレビュー

    PIONEER / carrozzeria AVIC-CQ911-DC

    せっかく交換するので思い切って9インチナビを取り付けてみました。以前のナビ(AVIC-ZH0999S)の不満点だったステリモのボリューム+がーと認識したり、オルタノイズが出たり、ドラレコと連携出来な ...

  • ブログ

    日産ノートのナビで音楽を聴く、MVを見る

    平成24年式、1.5 15X SV+プラズマ 何と、2.9kmしか走っていなかったノートを先月末に購入しました。買換え前の車がキューブで298,000km走ったので5年落ちでも新車レベルですwナビで ...

  • PIONEER / carrozzeria carrozzeria CYBER NAVI AVIC-CL900

    パーツレビュー

    PIONEER / carrozzeria carrozzeria CYBER NAVI AVIC-CL900

    【総評】サイバーナビ初のメモリーナビで、ルート探索がこれまでのHDD搭載型より早くなり、稼働中のストレスはなくなりました。ただ、HDDモデルの特徴であった、MSV(ミュージックサーバー)はCDの録音 ...

  • amazonのPrime Music (プライムミュージック)

    ブログ

    amazonのPrime Music (プライムミュージック)

    私はamazonプライム会員なんですが、新しく始まった新サービスPrime Music (プライムミュージック)を試してみました。http://www.amazon.co.jp/b?node=358 ...

  • Apple iPod nano 16GB 第7世代

    パーツレビュー

    Apple iPod nano 16GB 第7世代

    【総評】サイバーナビと接続。お手軽ミュージックサーバーです。【満足している点】iTunesでプレイリストが編集できるので、使い勝手が良い。【不満な点】音質面でMSVには敵わない。ACCの状態で連続使 ...

  • ナビ取り付け E30M3

    整備手帳

    ナビ取り付け E30M3

    Pioneer AVIC-VH0099S 2014年モデルハイエースで使っていたPioneer AVIC-H990(05)が壊れた。でM3で使っていたPioneer AVIC-VH099G(07)を ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ