mt na 軽自動車に関する情報まとめ

  • 愛車紹介

    ダイハツ ミラアヴィ L260S

    人生で初めて購入した軽自動車です。4WD,NA,5MTです。仲間から雪ドリに誘われて、そのためだけに広島県にあった車体を購入。引き取りの際、片道200キロを下道で帰ったのですが、軽自動車はなんて日本 ...

  • 足車を探す②

    ブログ

    足車を探す②

    毎日の通勤、往復46kmに使う足車。足車である以上、求めるものは信頼性と経済性。安心の国産軽自動車一択としました。でもせっかく毎日乗るものだし、あわよくばMTが良いなぁ…と悪い虫が騒ぎ始めます。ひと ...

  • ドンガメ

    クルマレビュー

    ドンガメ

    バモスホビオプロ(HJ1)軽箱・フロアシフト、漢(おとこ)のOHC3気筒そしてミッドシップレイアウト。魅力は全てココに詰まっていると言っても過言ではない。エンジンとしては旧規格と言えるE07系に ...

  • ブログ

    ドンガメ

    バモスホビオプロ(HJ1)軽箱・フロアシフト、漢(おとこ)のOHC3気筒そしてミッドシップレイアウト。魅力は全てココに詰まっていると言っても過言ではない。エンジンとしては旧規格と言えるE07系に、改 ...

  • 最後の「軽自動車らしいワゴンR」だと思います。

    クルマレビュー

    最後の「軽自動車らしいワゴンR」だと思います。

    オススメ度については、そろそろ古くもなり万人には、薦めなれないからで、自分的には、それ以上です。我が家に、これより型が新しいMH23ワゴンRがありますが、そちらの方が総合満足度は高いと思います。ただ ...

  • レクサスCTが気になる

    ブログ

    レクサスCTが気になる

    今、レクサスCTを買おうか迷ってる。レクサスIS250Cは据え置き、追加購入で。別に車一台で何も困っていないけど。セカンドカーにはNAロードスターをもう一回買おうか迷っていた。しかし、それは過去が自 ...

  • 生活防水が付いたスニーカーのような

    クルマレビュー

    生活防水が付いたスニーカーのような

    MTが設定されていた。これだけで満足度80%。コンパクトカーでは(スイフトとかヤリスとかマツダ2とか)、MTの設定はあれどFFだけなので、4WD+5MTの設定があるのは、今はスズキの軽自動車だけかな ...

  • 3ATは買うな

    クルマレビュー

    3ATは買うな

    シートの位置が高いので周りを見渡しやすいセミキャブなので取り回しやすい NAシングルカム3ATは遅すぎる燃費良く走ろうとするなら原付の方が早い なにか思い入れがない限りおすすめはしないどーしてもホビ ...

  • スバル360直系の子孫 RRは副産物

    クルマレビュー

    スバル360直系の子孫 RRは副産物

    所有6年 2009年式 3期 一文字グリル TB NAEN07F EL+5MT 4WD EBD-TT2 シングルカム富士重工業の軽自動車をたのしめる技術者たちの努力独創性の塊アブノーマルオーバークオ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。