n-box アイドリング 回転数に関する情報まとめ

  • N-BOXとN-ONE乗り比べ(2025年3月30日)

    ブログ

    N-BOXとN-ONE乗り比べ(2025年3月30日)

    我が家のN-BOXは2021年2月納車のJF3です。先日のブログで書きましたが、雪道で追突されてしまい、現在修理に出している状態で、その代車としてN-ONE(JG3)が我が家に来てます。N-BOXは ...

  • ホンダ N-BOXカスタム

    愛車紹介

    ホンダ N-BOXカスタム

    初度登録2022年10月のレンタカーです!マンスリー契約、約1ヶ月間乗る予定スペーシアギアを売却し、スペーシアカスタム納車までの間を過ごす為レンタル開始時ODO 6,516kmレンタル終了時ODO ...

  • N-BOX めちゃくちゃ広くていい!

    クルマレビュー

    N-BOX めちゃくちゃ広くていい!

    前方が見やすく、走り出しも軽いそして室内、天井の空間がめちゃくちゃ広い!シートも座り心地が良い安全機能も盛りだくさんベースグレードなのに片側電動スライドや、クルコンまでついてます レビューでよく見る ...

  • 【経過観察中】カリカリ音

    ブログ

    【経過観察中】カリカリ音

    ここしばらく、油温水温安定後に信号待ちなんかのアイドリング時にカリカリというかチリチリというか音がするんです。回転の高い冷間時にはまったくしませんし、普通に走行している時もしません。インジェクター作 ...

  • 40日ぶりにアコードが戻ってきましたが・・・

    ブログ

    40日ぶりにアコードが戻ってきましたが・・・

    先週の週末は土曜日が仕事で休みが日曜日の1日だけだったので自由時間がなくみんカラはお休みしました。という事で、一週間遅れのネタではありますが、自分のためにも書き残しておきますね。先週は通勤を主にダン ...

  • ブログ

    GSが納車されて1年経過しました。

    9月の話になってしまいますが、タイトルのとおりGSの納車から1年経過したことから12か月点検に行ってきました。別に不具合は感じていなかったので、何事もなく終わると思っていたのですが、ディーラーのサー ...

  • 唯一無二の存在感

    クルマレビュー

    唯一無二の存在感

    今でこそ個性的な意匠の車は増えましたが、遠くから見ても、前後どちらから見ても、昼でも夜でもそれと分かるデザインはまさに唯一無二。ワンメイクレースの影響か、アフターパーツも多く、色んな方向に自由に振れ ...

  • 2011年式ムーヴコンテ カスタムRS感想文

    クルマレビュー

    2011年式ムーヴコンテ カスタムRS感想文

    1.リッターカーに近い気持ちで使える動力性能2.たっぷりサイズでお洒落なFrシート3.日常で不満が出ない装備水準4.突き上げのないレベルの高い乗り心地5.可愛さを控えめにしたビターな内外装意匠6.満 ...

  • HA36Sアルトって走りのレベル高いですね(笑)

    ブログ

    HA36Sアルトって走りのレベル高いですね(笑)

    ノンターボが気になって仕方が無いので乗りました。グレード的にはLかな?AGSじゃないCVTモデルで前後席パワーウインドウ付いてるけどドアミラーがチープな手動タイプのグレードです。乗ってみてビックリ! ...

前へ12345678910次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ