na 配線図に関する情報まとめ

  • 整備手帳

    タコメーター取り付け②

    60Φのメーターが外れ今月スピーカー買う予定が先延ばし。80Φのを反転取り付けします。反転取り付け予定①タコメーター②レーダー探知機③パワスロコントローラー反転じゃ無いけどルームミラー型ドラレコ導入 ...

  • ターボ化 5

    整備手帳

    ターボ化 5

    ハーネスの作製に進みます。車体からNAのハーネスを取り外し。 NAハーネスとターボ用ハーネスのテープを剥がします。 コネクターからピンを抜いたりしながら入れ替えていきます。 NA、ターボの配線と配線 ...

  • ミノルインターナショナル VFC-Pro

    パーツレビュー

    ミノルインターナショナル VFC-Pro

    真夏に向けての対策‼️MTはNAなので真夏は熱ダレで全く走らなくなるので💦ま〜走る車ではないのだが…熱対策としてウン十年前の商品を適合するかも分からずに相変わらず先にポチッとな👇届いてから配線図 ...

  • ブログ

    日曜日ダイジェスト 20250301

    いやぁ3月に入りましたね。先週は積雪があったりと寒かったのですが、今週はうって変わって暖かい。車中泊も最低限の保温で済み、なんなら窓を開けて寝たくらいでしたわ。日曜日の予想最高気温は21℃と、先週と ...

  • NA6CE NBダッシュボード化

    整備手帳

    NA6CE NBダッシュボード化

    NAロードスターのダッシュボードをマルっとNBのものへ入れ替える作業です。インテリアのカスタマイズでは割と有名な選択肢のひとつですが、しっかり下調べをしてから手を出さないと、載せたいNAの年式による ...

  • NB純正のキーレス受信機を交換

    整備手帳

    NB純正のキーレス受信機を交換

    キーレスロック時だけ、ファザードが点灯しなくなりました。そこで、キーレスの受信機を交換しました。ウィンカーリレーは、交換済みです。取付場所がわからず探したら、ダッシュボードのエアバック内NBのダッシ ...

  • NAロードスター nb後期エンジンBP VE 載せ替え

    整備手帳

    NAロードスター nb後期エンジンBP VE 載せ替え

    忘備録の記事です。NA8CにnbロードスターのBPVEスワップを行いました。ドナー車両はnb3nb3のエンジン、ハーネス、ECUを購入しましたがインジェクターレール、燃圧レギュレータが異なるのとEG ...

  • フロントハーネス戻し

    整備手帳

    フロントハーネス戻し

    フロントハーネスを外してから大分時間が経ってしまいましたが、間引きハーネス、チョコチョコ手直ししてました。 純正ハーネスと取り回しは同じ様にしたつもりですが、純正は曲げ部分にテープが巻いてなく曲げや ...

  • MT換装 必要部品とかまとめ

    整備手帳

    MT換装 必要部品とかまとめ

    パジェロミニでMT化した場合に、トランスミッション以外の必要部品の情報が少なかったので簡単ですが記録として残しておきます。(結構部品が必要とか部品取り車があった方が良いとか漠然としていたので。)当然 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ