ngk ブリスクプラグに関する情報まとめ

  • プラグ交換/燃圧調整

    整備手帳

    プラグ交換/燃圧調整

    10/1のパワーチェックに備えてプラグ交換しました。ずっとNGK派でしたがおすすめされたので今回は初のブリスクにしてみました。 元々はチェコ産?現在はEU各地でOEM生産されている?らしいですがパッ ...

  • プラグ交換ほかプチ弄り

    整備手帳

    プラグ交換ほかプチ弄り

    先日取り付けたブリスクのレーシングプラグ。体感上は良い効果しか無かったのだが、寿命と信頼性が今一つ不安でたまらなく、今まで通りのNGKプラグに交換してやった。勿論新品ねw画像は左から、新しいNGKプ ...

  • NGK イリジウムlXプラグ DCR7EIX 交換 21200km

    整備手帳

    NGK イリジウムlXプラグ DCR7EIX 交換 21200km

    極寒の朝エンジンがかからなくなったので交換。一発でした。安定の良いプラグです。前回2022/1/30 ブリスクプラグ交換16985kmから4215km

  • NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 イリジウムプラグ

    パーツレビュー

    NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 イリジウムプラグ

    純正NGKとあまりかわらないかな?ブリスクプラグいれてみよう

  • やっぱりブリスクプラグ

    整備手帳

    やっぱりブリスクプラグ

    昨日NGK DCPR8Eに交換しましたが、、下のトルクがスカスカ💦何とか復活出来ないかなぁと、清掃兼ねてガイシ部分をダイヤモンドヤスリで、シコシコ削ってみました。早速取り替えてみました。ファースト ...

  • NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 純正プラグ

    パーツレビュー

    NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 純正プラグ

    ブリスプラグを6,000km使ってから、純正プラグに交換鼓動感は、重たく、大きくなりました200kmも走れば、多少なれたけど、4,000回転以上は明らかに振動が激しくなった3,000回転付近までで、 ...

  • エンジンのパワーアップを考える。10

    ブログ

    エンジンのパワーアップを考える。10

    エンジンのパワーアップを考える。10 は、スパークプラグについて考えてみてました。まずはSR400/500の標準プラグを調べてみます。写真は88年のサービスマニュアルですが、標準プラグは「BPR6E ...

  • 点火系いじってみた その2

    整備手帳

    点火系いじってみた その2

    パーツレビューで書きましたが、ミニコンDSを装着に合わせてプラグも購入してました。BRISK(ブリスク)というチェコ製の点火プラグです。あくまでレース用パーツなんで保証はありません。4本で約一万円で ...

  • BRISK PREMIUM EVO

    パーツレビュー

    BRISK PREMIUM EVO

    前置きとして、レース用パーツという事で製品保証はありません。一般のプラグよりメンテナンス、定期的な交換が必要との事です。それを踏まえて購入しました。純正プラグ DENSO製ZXU20PRIIBRIS ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ