nikko デュアルホーンに関する情報まとめ

  • デュアルホーン装着 

    フォトアルバム

    デュアルホーン装着 

    純正ホーンの「ビー」というショボい音が嫌いなのでNIKKO製デュアルホーンを装着したら「ビンッ」という張りのある音に変わった。

  • カワサキ(純正) ZRX1100用ホーン

    パーツレビュー

    カワサキ(純正) ZRX1100用ホーン

    ホーンに関しては、結局ぐるぐると回っておりまして、、、(´Д` )ZRX1200Rのシングルホーンの場所と音が嫌で、カウルの下にNIKKOの小さいデュアルホーンをアクティブのステーを加工し ...

  • ドライブレコーダーフロントカメラ取付

    整備手帳

    ドライブレコーダーフロントカメラ取付

    デュアルホーンカウル下に移設した結果、ドライブレコーダのフロントカメラの場所が変更する必要が発生したので、とりあえず移設。 カメラの大きさの関係等で、なかなか良い場所が定まらず、とりあえず、カウル取 ...

  • ホーン移設とダブルホーン化

    整備手帳

    ホーン移設とダブルホーン化

    ZRX1200Rでなんで??と思う箇所がいくつかあるのですが、その一つが「ホーン」です。まず、取付場所が、あまりにも取って付けた様な場所で、非常に残念。あと、1100Rはデユアルですが、1200Rは ...

  • NIKKO デュアルホーン GFD65

    パーツレビュー

    NIKKO デュアルホーン GFD65

    純正シングルより交換。錆が酷かったので綺麗になりました。ダブルホーンになった事で音色に少し高級感が出ました。

  • NIKKO デュアルホーン

    パーツレビュー

    NIKKO デュアルホーン

    黒い味気ないホーンだったので、見た目重視で購入。音は??でもビキニカウルを付けてるときは、2/3が隠れて見えません(泣)

  • NIKKO デュアルホーン

    パーツレビュー

    NIKKO デュアルホーン

    ホーンの位置を純正から変更して、左下に付けていましたが、コーナーで擦ったり、ホーンも片方鳴らなくなっていたので新しく取り付けました。渦巻き型の方がエエ音がなりますが、目立ちすぎるのと取り付け位置にい ...

  • ホーン交換 NIKKOバイク用デュアルホーン

    整備手帳

    ホーン交換 NIKKOバイク用デュアルホーン

    純正のシングルホーンは、ビーって情けない音なので交換しました。純正3.5A程度に収めたかったので、これになりました。ステーは市販品の4ミリ厚板材を穴開け加工して作成しました。まぁ、普通車のホーン並に ...

  • NIKKO YFD-80

    パーツレビュー

    NIKKO YFD-80

    デュアルホーンにしました。

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ