ninja250 フェンダーレス フックに関する情報まとめ

  • カワサキ ニンジャ250 JBK-EX250L

    愛車紹介

    カワサキ ニンジャ250 JBK-EX250L

    2014年式 Ninja250初バイクです。これから、一緒に、行った事のない場所に行き、色々な景色を見て、思い出を作る相棒です。2023.04.23契約2023 06/22納車 19897km購入時 ...

  • キジマ フェンダーレスキット

    パーツレビュー

    キジマ フェンダーレスキット

    フェンダーレスキット・18年以降 ニンジャ250 ニンジャ400 カワサキ ・315-069・ウインカーをキジマのステーにセットする時ドライヤーを使って温めるとすんなり挿入できます。・荷掛けフックも ...

  • カワサキ ニンジャ250

    愛車紹介

    カワサキ ニンジャ250

    JAZZからの乗り換え。コロナのせいで冬休み中に巣篭もりしてたら急に欲しくなってアメリカンからレーサーレプリカへ真逆の方向転換。JAZZのお陰で免許も取れたし、順当なステップアップ。2021/1/2 ...

  • キジマ フェンダーレスキット

    パーツレビュー

    キジマ フェンダーレスキット

    荷掛フックがあるから選んだ。でも、シートバッグのベルトが外れることも(汗)ウインカーにWR'Sスリップオンマフラーの排気が当たらなくなった。但し、社外リアキャリアなどは装着出来なくなるかも。

  • ACTIVE フェンダーレスキット

    パーツレビュー

    ACTIVE フェンダーレスキット

    Ninja250SLのとってつけたようなリアフェンダーは現車を見た瞬間から外そうと決めていました。ビフォー・アフターの写真をアップしますが100倍良くなったと思います。(オリジナルのリアフェンダーが ...

  • DAYTONA(バイク) フェンダーレスキット

    パーツレビュー

    DAYTONA(バイク) フェンダーレスキット

    DAYTONA フェンダーレスキットのレビューです。おおまかには取説を片手に、スムーズに作業を進めることができました。ただ、純正品のばらしの際、荷掛けフックを固定している純正10mmボルトが非常に固 ...

  • ACTIVE フェンダーレスキット

    パーツレビュー

    ACTIVE フェンダーレスキット

    【総評】現行の二輪車には泥跳ね防止の為に、比較的長めのフェンダーが装着されています。上の排気量のクラスや一部車種などは上手くデザインされていることがありますが、純正でやや後付け感を感じる車種がいるこ ...

  • カワサキ Ninja250

    愛車紹介

    カワサキ Ninja250

    Kawasaki Ninja250 '13y式 SEではありませんwEX250L-015000番台納車:2015.11.10〜 675kmスタート2017.12.10 売却 13000km ...

  • カワサキ Ninja250

    愛車紹介

    カワサキ Ninja250

    13年式が発売を開始したことで現物を見に行ったら一目惚れ…速攻ハンコを押す暴挙に(°_°)通勤がほぼメインになっており会社に行くまでの時間も楽しめる様になってます。変更点純正 ス ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ