p07a 高回転に関する情報まとめ

  • ホンダ ライフ CBA-JB5

    愛車紹介

    ホンダ ライフ CBA-JB5

    JB5 前期型ロックアップ付き 4A/T ~ 期間限定所有車 ~ "借り物シリーズ" 第〇弾 ?! またまた期間限定で乗り回すオモチャ軽自動車になります。 (詳細は、後ほど更新し ...

  • ホンダP07A vs ダイハツKF

    ブログ

    ホンダP07A vs ダイハツKF

    昨日、JC型ライフを見かけましたので、スペックを比較してみます。ライフが搭載していたのはP07A型。P07A SOHC 排気量:658ccボア×ストローク:71.0mm×55.4 ...

  • ホンダの積めて乗れて走る!さらにスポーティな車両。ゼストスポーツ。

    クルマレビュー

    ホンダの積めて乗れて走る!さらにスポーティな車両。ゼストスポーツ。

    高さがある上にターボ装備車の為かなり走っていて楽しいです。荷物は積めるわ、ちょっとやそっとの激しい走りしてもビクともしないわでかなり満足です。 デフォルトのターボだと、そもそもの車重がかなりあるので ...

  • ブログ

    納車されました!

    【JB8】既に発売から13年も経過した車のインプレッションなど、得るものは無いでしょうけど、自分的に楽しくなってきたので書きます。先づは給油をし、全てリセットしてみる。その後10km走り信号で止まっ ...

  • 納車整備💪😤 その2

    整備手帳

    納車整備💪😤 その2

    その1からプラグも交換しました。何が付いてるか解らないんで、とりあえずイリジウムを。おやじは初めて知りました。このエンジン(P07A型)は3亀頭💦💦で各気筒に2本、計6本のプラグを使用。おまけに ...

  • JB5 ライフ(P07A): エンジンオイル交換。

    整備手帳

    JB5 ライフ(P07A): エンジンオイル交換。

    オイル交換。 5W-30 を 2.6L.投入。P07A(型式)エンジンは、オイルの必要量が少ないんですね。エンジン暖気の早さ(ちょい乗り時の燃費が良くなる)や、 石油資源節約の意味では良いことです。 ...

  • A.P.R.V.ver4.0.仕様変更

    ブログ

    A.P.R.V.ver4.0.仕様変更

    前回はA.P.R.V.を放ったらかしたらどうなるかを検証してみた訳ですが・・・。今回は吸入口を若干元に戻した状態で様子みます。上の回転域での速度の乗りかた…ある一定の速度に到達する時間を改めて検証で ...

  • ホンダコレクションホール企画展 『1000馬力 ターボ回顧録』

    フォトギャラリー

    ホンダコレクションホール企画展 『1000馬力 ターボ回顧録』

    2015年5月10日、ホンダコレクションホールで現在開催中の企画展を見学2階ホールの『1000馬力 ターボ回帰録』こちらだけしか見ませんでした(汗)2015年のF1復帰、エンジンはV6ターボという事 ...

  • ブログ

    予想とは裏腹に…(汗)

    こんばんは(*^^)v今回はカタログをアップします(^o^)ってコトで、デビュー時にドン引きしたクルマです…4代目ライフ前期です♪未だに覚えてますよ…コレが出た時…(苦笑)元々、この前の3代目のライ ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ