ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
リアに引き続きフロントもお譲りいただきまして、やっとの事で装着致しました。乗ってみたら街乗りは余計なギャップを拾わず非常に乗り心地が良い!びっくりしました。最初からこっちを買えばよかったです…
減衰可変バルブが内蔵されているのらしく。初期作動はけっこう柔らかくも強い入力では硬くなります。キャンバーターンが楽しみ。
ジムニー仲間からリアのみお借りして取り付けみて、かなり具合が良かったのでお譲りしてもらう事にしました。ファームの3インチショックの伸び側が絶望的にないので、交換して伸び側のストロークを確保!このショ ...
PRO COMPの新型高圧ガスショックではなく、高圧オイルショックだとかes9000より交換。9000の絶対的安定感は無くなったものの硬めのショック。乗り心地はスプリングとの相性もあると思うが、一気 ...
もう少し横揺れがなくなるかと思い交換基本汎用ショックでES9000の後継となるのでツインチューブ式 高圧ガス封入ショックで硬いとのレビューもありましたが、私的には硬くなく低速15~30km/hではダ ...
減衰力調整式は要らないのでコレにしました。ただ、本来なら同梱されているアブソーバーに貼るロゴステッカーが欠品中らしく2本分が不足してました。販売店を通して輸入元に確認したら取り寄せて送ってくれるとの ...
プロコンプ PRO-X ES2000Bオフロードでのキックバックを防ぎ、オンロードのふらつきも軽減します。銀号はランチョのステダンを装着してましたが、今回のショック交換に合わせて、プロコンプ製を導入 ...
PX923500
リヤのショックを交換しました~。先日のオフ走行で骨折してしまったリヤショック。新しいものに交換しました。折れたショックを見てみると、ロアマウント近くの外筒に凹みがあったので、おそらく伸びた状態で岩な ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ アルファード]「死守したいもの・・・」 ...
おくジュ3R*
503
ひょうきん族のエンディング!
1257
🍽️グルメモ-965-ビル ...
441
京都へ行く(1日目)
426