prodrive エアバルブに関する情報まとめ

"prodrive エアバルブ"に関連するパーツ・商品

  • 愛車リフレッシュ その2

    ブログ

    愛車リフレッシュ その2

    WRXにMT車が設定される見込みがないので、当分乗り続ける覚悟をしまして、昨年12月から春にかけて多数部品交換等をしました。(見た目はほとんど変化ありませんw)前回のリフレッシュは12年も前(新車時 ...

  • ブログ

    今週は天気悪いのだけれど....

    黄砂であまりにも車がでろでろなのでたまらず洗車。水洗いだけしてキレイになった。そういえば、今回の洗車で気がつきましたが右側リアのエアバルブキャップがなくなってた。多分、この前タイヤ交換した時に付け忘 ...

  • ホイールのメンテナンス&リフレッシュは、こんな部分も忘れずに。クランプインバルブのゴムパッキンとコアを交換しました。コアは熱に強い耐熱コアをチョイスしています。

    ブログ

    ホイールのメンテナンス&リフレッシュは、こんな部分も忘れずに。クランプインバルブのゴムパッキンとコアを交換しました。コアは熱に強い耐熱コアをチョイスしています。

    より安心・安全な走行のためにはこんなところのリフレッシュも大事だよなあと思った、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、クランプインバルブのパッキン交換をコクピット ...

  • ブログ

    S2000 エアバルブキャップ交換

    S2000のホイールはPRODRIVE GC-07Cで純正のエアバルブキャップ。シンプルでむしろこっちの方が気に入っているんですが、購入したときから1個だけ黒(残りの3個はガンメタっぽいシルバー)気 ...

  • 夏タイヤ&ホイールへ交換

    整備手帳

    夏タイヤ&ホイールへ交換

    夏タイヤへ交換しに、いつも大変お世話になってます川越タイヤへ。本日交換作業の予約してました。 こちらがピットスペース スタッドレスタイヤ取り外しスタートへ。 夏タイヤ取り付け中 トルクレンチで増し締 ...

  • Prodrive エアバルブ

    パーツレビュー

    Prodrive エアバルブ

    なんとなく今回も純正に

  • ホイール交換

    整備手帳

    ホイール交換

    格安で中古鍛造ホイール手に入れました。こだわった訳ではないけど、再びのプロドライブ。今回はGC-014i 18x7.5j +50。 タイヤはそのままで。 うん、いいんじゃないかな! 追記  エアーバ ...

  • Prodrive エアバルブ

    パーツレビュー

    Prodrive エアバルブ

    流石!プロドライブのエアキャップ!めっちゃ軽い!しかしこれくらいじゃなにも変わらんw(*;゚;艸;゚;)

  • prodrive GC-06H エアバルブ取付

    整備手帳

    prodrive GC-06H エアバルブ取付

    GC-06Hホイールにエアバルブを取り付けます。 取付前、 取付後です。ホイールがprodriveなのでバルブもprodriveにしました。アルミ製なので軽いです。今月下旬に中古で買ったBFAT22 ...

前へ12345678910次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。