ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
STOMPGRIPと迷いましたが、範囲が広いこちらの製品にしました。STOMPGRIPの方がグリップのための凹凸の形状が2種類あって選択できるのですが…タンクなどに貼ることになるのでブラックではなく ...
タンクカバー取付に伴い貼り付け。25r乗ってる人なら分かると思いますがここに貼ってもまるで役に立たない。貼るべきはもう少し下のカウル辺り。もうちょい考えなきゃな。
これまで色々とイジってきたCB250Rですが、スタイルがどう変わってきたかを写真で振り返ってみようかと思います。今後のカスタムプランの参考になるかもしれないし。<スタイル1>ほぼノーマル状態。バー ...
タンクカバーがトゥルっトゥルでジーンズだと脚の位置が今ひとつ定まらないからシリコンパッドを貼ってみた。ちょっとグリップが効き過ぎな感はあるけど滑るよりはマシかな。#プロトから購入したが都度輸入なのか ...
やっぱ四発は良いね~取付パーツ一覧吸排気系・Kfactory エキゾーストパイプ・ノジマエンジニアリング Ninja1000 ロックオンDLCスリップオンマフラー・TRICKSTAR パワーインテー ...
とても貼りやすく、シワや気泡は全くはいりません!!!ギアダウンした時いつもおしりがズレて前のタンクに押し付けられて痛かったですが、ニーグリップが向上したため、ブレません、また同じ理由で段差でも身体が ...
ニーグリップ対策として付けるか迷ってましたが、付けてみることにしました。見た目がイマイチかなと思って迷ってたんですが、やはり安全面を考慮することにしました。付けてみるとタンクカバーがブラックなので、 ...
ニーグリップが格段に向上しました!専用設計なので違和感もなく、また主張せず馴染んでいて、見た目、使用感共に大満足です!ただ値段が高い…ww
ニーパッドがあると姿勢が安定し長距離でも疲れにくくなると聞いてようやく導入(笑)専用設計であまり主張しないデザインのため見た目がまず気に入ってます!(^^)実際のところ疲れやすさよりも姿勢が安定した ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
7日と8日は関東から西側では黄砂が来ます!
のうえさん
1168
[ダイハツ タントファンクロ ...
400
[ホンダ その他]スノーピー ...
386
[スズキ ジクサー155]2 ...
372