r35 キャリパー 流用に関する情報まとめ

  • FCのメンテ始めました

    ブログ

    FCのメンテ始めました

    すんません、長いです(;´Д`AFCのメンテ始めました510と190売却で凹んでましたがなんかとにかく手を動かそうと、FCを弄ってます。ただ、マニーはないので、若かりし頃と同じく中古とDI ...

  • ブルーフォースレーシング R35フロントキャリパーと380&390ローターをスカイラインに流用するブラケット

    パーツレビュー

    ブルーフォースレーシング R35フロントキャリパーと380&390ローターをスカイラインに流用するブラケット

    35ブレーキを取り付けるために購入。見えない部品ですがアルマイト処理で見た目good取り付け方法もwebで見れて分かりやすいのでとても良かったです。

  • オール日産特別フェア・・・2025.2.15

    ブログ

    オール日産特別フェア・・・2025.2.15

    昨日はひたちなかの笠松運動公園に。日産ディーラーが主催するイベント”オール日産特別フェア”を見学です(^_^)ディーラー主催ですのでもちろん、現行モデルをPRするイベント。・・・でも今回、旧車も展示 ...

  • SRMTのその後から帰るまで

    ブログ

    SRMTのその後から帰るまで

    順番前後してしまったがSRMT後の旅の記録。長文になります、、、SRMTが大盛況に終わり一旦逗子にある実家まで帰宅。愛車で湘南の道を走れるなんて感動😭写真は134号線の鎌倉高校前🏀MF GHOS ...

  • R35 ブレンボ換装に向け(^^)/ 準備~交換へ①

    整備手帳

    R35 ブレンボ換装に向け(^^)/ 準備~交換へ①

    R35 ブレンボ キャリパー MY17中古品となりますが使用距離も少なく程度は良さそうです( *´艸`)過去一高額部品となりずっと憧れの物でしたがやっと装着できる日がやってきました(^^) ...

  • R35ブレーキリヤ取り付け

    整備手帳

    R35ブレーキリヤ取り付け

    ステージアはリヤブレーキホースがアッパーアームの下を通っているのでR34と同じライン変更をします。 因みにR34のブレーキホースの取り回し。 バックプレートの外周を取り除きます。 とりあえず仮付けし ...

  • フロントカーボンセラミックローター取り付け

    整備手帳

    フロントカーボンセラミックローター取り付け

    スカイラインに続きステージアにもガーボンブレーキとりあえず仮付け。 不具合箇所をこれから解決していきます。ローターはフェラーリ用の中古を流用。 キャリパーはR35用でパットはGM純正カーボン専用です ...

  • R35 GTR 純正ブレンボ流用

    整備手帳

    R35 GTR 純正ブレンボ流用

    中期?のキャリパーで380mmのローターです! キャリパー取り付けにあたり、ジュラテックさんのブラケットを使用させて頂きました!ついでにハブとハブベアリングもセットで交換しました! リヤ1 リヤ2 ...

  • ブレーキ選定で注意したこと

    ブログ

    ブレーキ選定で注意したこと

    パーツレビューでは蛇足且つ長くなりすぎるので調べたコト、感じたコト、検討したコトの纏めを此処に記します。「極力」客観的な事実を話せれば、と。※どうしても一部主観が入っちゃうからネまた此処に記すものは ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ