r35 ダンプトロニックに関する情報まとめ

  • R35サスペンションに除電+マグネットチューン

    整備手帳

    R35サスペンションに除電+マグネットチューン

    サスペンションというかダンパー(ダンプトロニック)ですね。中古で買ってから兎に角一番気になっていたのはダンパー周りの異音でした。ダンパーもヘタっているのでしょうが、まぁ酷いもんです。特にComfor ...

  • MY19のGTRオーナーが、MY22のT-specを語ろう

    ブログ

    MY19のGTRオーナーが、MY22のT-specを語ろう

    今日のブログは、素人の試乗レビューですwというのは、どうしても乗っておきたかった1台!R35 GTR MY22のT-specに乗ってきました!!!完売で話題になったT-spec、もうGTR専門店に並 ...

  • NISMO MY20 NISMO サスペンションコンピュータ

    パーツレビュー

    NISMO MY20 NISMO サスペンションコンピュータ

    この車の足はノルドリンクのサスにネココーポレーションの車高調整キットを組み合わせた物を使用していて、純正のダンプトロニックが生きているのですが、サスコンはMY08のものをそのまま使用していました。特 ...

  • ブログ

    ピストン径 ②

    昨日、試験車両のピストンと某B社のピストンを改めて比べてみたんだけど、純正はφ32 面積 8.038cm2  某B社のφ46 16.61cm2 単純面積比で2倍特にホイールトラベルに対してのショック ...

  • ブログ

    R35の車高調を買った話。

    タイトル通りですが…この度ワタクシGT-Rの車高調を購入しました。最初は純正のビルシュタインにKWの車高調整キットの組み合わせで車高も下がってるし、ダンプトロニックも使えるからこのままでいいや!!… ...

  • R35: "快適ドライブ・スーパーおでかけマシン"への道

    ブログ

    R35: "快適ドライブ・スーパーおでかけマシン"への道

    「No Motorsports, No Life.」そんな標榜してきたワケだけど、最近の僕は全然そんなことはなくクルマでスポーツしなくても充分カーライフを謳歌していたりする。この件は、以前より何度か ...

  • R35 MY11にピンクシュタイン!

    ブログ

    R35 MY11にピンクシュタイン!

    御曹司君の35です。ダンプトロニック無しのピンクシュタンでFr22㌔/Rr18㌔のサーキットSpecです。車高はトリムハイトで前後共に15mmダウンです。フロントキャンバー調整式アームも装着してハセ ...

  • R35 持込み車高調取付け!

    ブログ

    R35 持込み車高調取付け!

    皆様おはようございます!\(^o^)/ズーッとお預かりしていたO様の35に持込みの車高調取付けさせて頂きます。アラゴスタ製のダンプトロニック対応の製品を今回取り付けさせて頂きます!それでは本日もよろ ...

  • R35: アラゴスタ タイプ SA-PnP

    ブログ

    R35: アラゴスタ タイプ SA-PnP

    以前のブログで僕のクルマのセットアップの変化(サーキット用 → ストリート)を書かせてもらって、最近はもっぱらドライブに勤しんでいるわけだけど、当然ながら、伴って足回りも大幅に見直しを行っている。ア ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。