rays te37xtrに関する情報まとめ

  • RAYS ZE40X

    パーツレビュー

    RAYS ZE40X

    raysのホイールマッチリストに付くと載ってたので購入。ホイールマッチリストに掲載されてないte37xtrが付く事はネットで分かってますがどうせ買うなら新型。第一印象は”うわぁ軽い♪“備考欄に“付く ...

  • RAYS TE37XTR

    パーツレビュー

    RAYS TE37XTR

    気付いたら買ってました。17インチ8J+20285/70R17

  • 夏タイヤ交換

    整備手帳

    夏タイヤ交換

    【5851km】最近変な気温に天気ですけど、タイヤ交換です。 RAYS VOLK RACING TE37 XTR に YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT

  • RAYS VOLK RACING TE37XTR

    パーツレビュー

    RAYS VOLK RACING TE37XTR

    人生初の鍛造ホイール。ただでさえデカくて重いタイヤなので少しでもバネ下重量を減らすために購入。と、いうよりか、gramLIGHTSブランドでも4本セット22-25万するならTE37を27万で買うほう ...

  • RAYS DURA-NUTS RACING QUALITY L42 BLACK

    パーツレビュー

    RAYS DURA-NUTS RACING QUALITY L42 BLACK

    ジュラルミンナットは賛否両論ありますが、私はオフロード走行しないし、トルク管理をしっかりしていれば問題ないと思ってます。TE37XTRの時に取り付けてます。

  • RAYS TE37XTR

    パーツレビュー

    RAYS TE37XTR

    漢の鍛造♪マッドブラックエディションの為、純正18インチですが、あえてのインチダウンです。17-8J+20定番サイズです。

  • 突撃!! 隣の会社訪問!? 憧れのホイールメーカー“RAYS”の本社&鍛造ホイール製造工場を見学して、その高品質を実感。さらに歴代“VOLK RACING”が展示されているフロアは興奮モノです!!

    ブログ

    突撃!! 隣の会社訪問!? 憧れのホイールメーカー“RAYS”の本社&鍛造ホイール製造工場を見学して、その高品質を実感。さらに歴代“VOLK RACING”が展示されているフロアは興奮モノです!!

    ボルクレーシング5/4Sとか、スーパーボルクとか、展示してある歴代ホイールをじっくり眺めながらあの頃に戻りたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回もお正月特別企画 ...

  • ボルクレーシング、そしてグラムライツの注目モデルが大集結。7月29日(土)、30日(日)はコクピット西部にて“RAYSフェア”開催です!!

    ブログ

    ボルクレーシング、そしてグラムライツの注目モデルが大集結。7月29日(土)、30日(日)はコクピット西部にて“RAYSフェア”開催です!!

    実物を見てみたいホイールばかりで目移りする、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、明日から開催される店舗の独自イベント“RAYSフェア”についてコクピット西部のブ ...

  • それぞれ魅力的なボルクレーシングG025が3枚並ぶと、その違いに目を見張りました。最新の“G025LC”の力強さ、“レイヤードカラー”を採用した限定品“G025 DA/C”などなどどれも素敵です。

    ブログ

    それぞれ魅力的なボルクレーシングG025が3枚並ぶと、その違いに目を見張りました。最新の“G025LC”の力強さ、“レイヤードカラー”を採用した限定品“G025 DA/C”などなどどれも素敵です。

    ひな祭りに桜餅を食べ過ぎた、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、先日もちょこっとお伝えしたRAYS新作ホイール展示会についてホイールの詳細をコクピット55のレポ ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。