ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
ECR33スカイラインの修理が完了しました。GCGハイフロータービンがブローしたので、トラストT620Zタービンに交換してみました。ついでに、触媒も純正からサードスポーツキャタライザーに交換しました ...
今回のスカイラインのエンジンオーバーホールは、写真の様に異常燃焼の結果首振りでスカート部がシリンダーに当たったピストン及び摩耗を過ぎて完全に削れたコンロッドメタルが原因で行うことになったモノです。 ...
ECR33スカイラインのタービン交換ついでに、エキマニ、ヘッドガスケット、バルブステムシール、インマニ・エキマニガスケット、カムカバーパッキン、タイミングベルトその他交換中ですが、前回タービン交換作 ...
エンジン積み込みは、車輌下から載せていきますので、フロントメンバーをステアリングラックごと外しちゃいます。 んで、メンバー降ろしたついでに、また簡単に塗装できるところを塗装しておきます。まっ、ホント ...
水抜かないと駄目でした。ドレンプラグはアンダーカバーの穴の先にプラスチックの+ネジがささっています。あと、タービンにつながるフロントパイプを外さないと外せなかったのでジャッキアップ必須です。ジャッキ ...
ついに、ついにです。vg30det のタービン交換に挑戦したいと思います。今回選んだタービンですが、ハイフロータービンでrb25 のボルトオンタービンを選びました。上記を選んだ理由としてはエンジン本 ...
本当に確認もせずに・・・・情けない・・・ファンベルトを又 外して・・・・ クランクプーリーを又抜いて 取り付けて・・・もう3回くらい同じ事をしたかな?タービン遮熱板を取り付けるには ステーを取り付け ...
最近は気温↓のわりにイマイチパワー感が数字に出ないので、タービンはもとよりインテークパイプすらノーマルのゴム製配管内側の様子を見てみようと思います。外してみるとオイル分と交ざったドロドロがかなり溜ま ...
どうも、ぷりんす34です。ここ数日にわたって愛車やらiPodやらの整備や修理に追われて、ボロボロになった心身を癒すべく、山奥まで湯治に行ってきました。 地元のお爺さんたちとの裸の付き合いも、なかなか ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[日産 ジューク]自由区の愛車紹介
自由区
2329
半年振りくらいにジクサーでツ ...
420
[トヨタ セルシオ]エンジン ...
411
🍽️グルメモ-971-ケー ...
395