rta イコライザー調整に関する情報まとめ

  • デットニング(運転席)

    整備手帳

    デットニング(運転席)

    助手席側で手順は把握できてるので、サクサク進みました。まずは太めの針でドアハンドル部のカバーを外します。 次にドアポケット部。この辺りを内張剥がしの細目を突っ込めば外れます。 次にドアミラー付近の三 ...

  • DSP変更(初期設定)

    整備手帳

    DSP変更(初期設定)

    DSPの初期設定です。10日振りにフロントが鳴らせます🥹その間繋いでたAVCUとリアスピーカーの配線を、DSP IN/OUTに繋ぎ換えます(FireTVだけは使う事が多いので、リアスピーカーだけ鳴 ...

  • マツダハーモニックアコースティック イコライザー再調整

    整備手帳

    マツダハーモニックアコースティック イコライザー再調整

    スピーカーグリルをくりぬいてサランネットを貼り付けたので、イコライザーを再調整します。過去の調整は何度か行っていますが、代表的なものは下記から。純正スピーカー時のイコライザー調整。https://m ...

  • 音響調整_イコライザー調整

    整備手帳

    音響調整_イコライザー調整

    先週ツイーターを入れたので、音響調整を行います。こちらは最終波形。 Bluetooth経由でピンクノイズを流します。自分はAmazonミュージックで再生。 こちらはRTA Audio Analyze ...

  • イコライザー調整-3

    整備手帳

    イコライザー調整-3

    先日RTA測定時からさらにフラットに近づけるべく、微調整こんな凸凹なイコライザーで本当に大丈夫かいな、と思いますが、更に洗練された感じでまた良くなりました(^^)女性ヴォーカルの曲を聞く事が多いので ...

  • イコライザー調整-2

    整備手帳

    イコライザー調整-2

    スピーカーをDS-G400に換えてから前回、とりあえず調整したものの、何かしっくりこないまだ馴染んでおらずエージングが完了していないのはあると思いますが、もう少しイコライザーを弄ってみることに今まで ...

  • ツィーター追加取り付け後のイコライザー設定

    整備手帳

    ツィーター追加取り付け後のイコライザー設定

    ツィーターを追加したのでイコライザーの調整を行いたいと思います。先ず画像のイコライザー設定はツィーターを追加する前の設定です。 ツィーター追加前のイコライザー設定でホワイトノイズを流しながらRTA( ...

  • リアスピーカーをKFC-RS174に。

    整備手帳

    リアスピーカーをKFC-RS174に。

    リアスピーカーを交換しました。とにかく安く、チョイスを。付属のマウントスペーサーにはレジェドレックスをペタペタと貼って重くしました。サービスホールも振動対策も含め軽く閉じました。 RS171-173 ...

  • MicW Lightningマイクロフォン i437L

    パーツレビュー

    MicW Lightningマイクロフォン i437L

    iPhoneでRTAアプリを使って音響測定をする為に購入しました。Lightning端子に直接挿して使用する無指向性測定用マイクです。iPhone内蔵マイクは音響測定用のマイクと違って周波数特性がフ ...

前へ1234567次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ