te37 ロックナットに関する情報まとめ

  • RAYS VOLK RACING TE37 SB tourer

    パーツレビュー

    RAYS VOLK RACING TE37 SB tourer

    まだ寒いけどタイヤ交換一緒に購入したロックナットセットとセンターキャップも良い感じ交換して試し乗りしたらスタッドレスのホイールより軽いからか取り回しが軽くなった感じ。見た目も良いので満足🙆

  • RAYS 17HEXロック&ナットセット

    パーツレビュー

    RAYS 17HEXロック&ナットセット

    みん友さんより使っていなかったこのナットを昨年譲っていただきました。ナットはスチール製ですので、熱によるカジリにも安心ですね。いただいてから一度磨いておきました。RAYSのホイールにはRAYSのナッ ...

  • RAYS  TE37 SAGA SL 装着

    整備手帳

    RAYS TE37 SAGA SL 装着

    最終的な仕様は、18インチ9J+45 に、純正の空気圧センサー、付属のRAYSのバルブキャップ、RAYSのロックナット、RAYSのセンターキャップ、RAYSのハブリング、純正ミシュランです。ステッカ ...

  • 愛車紹介

    ホンダ シビックタイプR 6BA-FL5

    ホンダ シビックタイプR納車待ちです。納車時に取り付けパーツ◆HONDA純正パーツ・ドアミラーカバー(RED)・テールゲートスポイラー・インテリアパネルカーボンセンターコンソール・インテリアパネルカ ...

  • パーツ購入。

    フォトギャラリー

    パーツ購入。

    午前中暇だったのでショップにてパーツの注文してきました。ホイールはレイズのTE37ソニック、レイズ用ロック&ナット、センターキャップ。タイヤはTOYOのナノエナジー3。車高調がブリッツZZ-R。マフ ...

  • 目を引く赤いストロボラインが限定モデルの証!! “RAYS ボルクレーシング TE37 SONIC TIME ATTACK EDITION”を“ポテンザ アドレナリン RE004”と組み合わせました。

    ブログ

    目を引く赤いストロボラインが限定モデルの証!! “RAYS ボルクレーシング TE37 SONIC TIME ATTACK EDITION”を“ポテンザ アドレナリン RE004”と組み合わせました。

    REDOTによるストロボラインはほんとに素敵だと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、日産ルークスのタイヤ・ホイール交換をコクピット55のレポートでご紹介し ...

  • ホイールをTE37KCに交換してレイズのロックナットを導入して、ダミーブレーキローターもつけといた

    整備手帳

    ホイールをTE37KCに交換してレイズのロックナットを導入して、ダミーブレーキローターもつけといた

    2024年12月30日にTE37KCを購入して 年末のとても忙しいところありがたいことに直ちに装着してもらいました。尊い! 総走行距離は71,142でした。タイヤは、ディレッザZ3を組み直してもらい ...

  • RAYS 19HEXロック&ナットセット

    パーツレビュー

    RAYS 19HEXロック&ナットセット

    ホイールをte37kcにしたので、ロックナットにしなければ、日夜盗難に怯えてしまうので、2025年1月31日、Amazonさんに急きょ注文しました^ ^なんと1月31日からスマイルセールとのことで、 ...

  • 我が家にやってきました!!

    ブログ

    我が家にやってきました!!

    ども!昨日納車されました。^^vDに引き取りに行って少しの説明受けて(だいたい分かるでしょって!!)すぐにタイヤ&ホイル交換に COCKPIT 55 へ。今度もタイヤは、BSの Adrenalin ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。