ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
TRDドアスタビライザー装着OD:47,212㎞フロント: MS304-00005リヤ:汎用MS304-00001フロントは、この00005じゃないと装着出来ませんでした。定価 1セット ドア2枚分 ...
リヤドアにもドアスタビライザーを取付ました。フロント同様、TRDの汎用品です。 品番MS304-00001やっぱりドア4枚、全て付けないとダメな事がよく分かりました!効果更にUPです♪
評判がよく面白そうだったので、取り付けてみました。取り付けは工具が揃っていれば簡単です。トルク5Nmという指定なので、対応しているトルクレンチは必須です。高速道路走行時のレーンチェンジなどで効果が分 ...
※汎用品MS304-00001ドアを閉めた時の感じが良い感じです☺︎今回はフロント側のみ取り付けたので、今度お金に余裕ある時にリア側もやろうと思います笑 ドアのストライカー部分の隙間にスペーサーを入 ...
取り付けも比較的簡単に出来て、作りのクオリティーが高く満足しています。効果については、突き上げる感じが少なくなって、マイルドな乗り心地になったような気がします。取付・取扱要領書が同梱してなかったで、 ...
汎用MS304-00001。こんなパーツで?と思いつつ、デザイン性はいいかも、で購入。路面のつなぎ目・荒い舗装路・マンホールの通過等、サスペンションから車体に伝わる衝撃の変化を、街乗りでも体感できて ...
ドアスタビライザー MS304-00001(汎用タイプ) を取付。50PRIUSからの流用です。 フロント・リア共にドア側のトルクスボルト上下2本をT30Wで取外し。 ドア側のボルトの基準トルクは5 ...
前の車で体感できたドアスタビライザーを20系ヴェルファイアにも導入です。正式には非対応ですが、諸先輩方が問題なく取付されているのを拝見しポチりました。また、レビューはしばらくしたら追記予定です。備忘 ...
ドアスタビ交換しました。TRDの汎用のやつです。品番:MS304-00001交換前後の変化点や個人的に感じたことを以下に記載します。◆見た目が良くなった。部品自体のサイズが純正より大きくなったので、 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ぶっ晴れ
ふじっこパパ
901
[マツダ ロードスター]メー ...
439
🍰グルメモ-962- 貢茶 ...
397
[ダイハツ タントカスタム] ...
382