ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
今回は、以前XJ400の時に少しふれたのをもう少し詳しくやります。と、いうわけで久々のヤマハから。【YAMAHA XJ400Z-S(Z)】です。1983年、世はバイクブームの真っ只中ヤマハはXJ40 ...
Ninja ZX-4R(RR)が7月に発売されてから数ヶ月たちましたが、先日(多分)目撃(したかも?)。いや、特にRR(画像)は250にカラーが似てるからパッと見だとわからんてw。でも(多分)フロン ...
ここ最近においてオートバイの世界では、2月1日に発表された新型オートバイ『カワサキ Ninja ZX‐4R・4RR』が話題沸騰中となっていますが、まさに待望のモデルが登場したというところでしょうか。 ...
長年探し求めていたものようやく見つけました!1984年 全日本TT-F3 国際A・B級動画アップ主さんには感謝しかないですそれまでバイクレースにそれほど興味は持ってなかったのですが(乗るのが怖いと思 ...
またまた古い写真です。白黒写真が残念!多分唯一だと思いますがどうだったでしょうか?ライダースクラブ1986年6月号に掲載された、カワサキGPZ400Rカワサキコンプリートの試乗記事を紹介します。記事 ...
タイトル画像は1986年、前年のノービスクラスから国際A級クラスに特別昇格した宗和孝宏選手のGPZ400Rです。A級なんで改造はすべてOK。ご覧のぶっといアルミツインスパーフレーム(って行ってと思う ...
さて、今回は久しぶりにヤマハから。そうかいそうかい・・・俺ァもうキレちまったよ・・・とばかりにヤマハが後だしジャンケンを(また)かました400ccレーサーレプリカを。【YAMAHA FZR400】「 ...
今日は弟と二人でツインリンクもてぎで開催されたグッドオールディーズに行ってきました。このイベントは1980年前半くらいまでの旧い2輪車のもので、例年だとGW最後の休日開催で、フリマ、コンクールデレガ ...
フィットネスで始めたクロスバイクスポーツサイクルはこんなにも走るのかと驚きました人生で初めて100km走破させてくれました走り方・バイクメンテ・ポジションセッティング・・・スポーツサイクルに必要なス ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
campooイベント無事終了
ふじっこパパ
1244
黄色いシエラ…購入後初のオイ ...
708
🍽️グルメモ-978- ジ ...
392
[トヨタ セルシオ]月に一度 ...
353