usbメモリ インターナビに関する情報まとめ

  • CarPlay用 USBケーブル取り付け

    整備手帳

    CarPlay用 USBケーブル取り付け

    今日は暖かかったので、パネルを破損せずに外せました。早速、背面に携帯を入れてINCAMで撮影したところ、赤丸の部分に先客がいました。これ何か解る方いますか?取り外しても、何が変わったのかが解りません ...

  • 整備手帳

    インターナビ・データー通信USB 3G→4G化

    4G用の大きなUSBメモリーみたいな部品を交換するだけです。3G用の部品を引っこ抜いて4G用に差し替えるだけ。あとはナビ側でインターナビとの通信をONにしたり、ナビ検索をインターナビ優先にするなどの ...

  • ホンダ(純正) Gathers VXM-245ZFEi

    パーツレビュー

    ホンダ(純正) Gathers VXM-245ZFEi

    ホンダのディーラーオプションのナビです。8インチのベーシックナビでパナソニック製です。CDやDVDには対応してないので音楽を聴くのはBluetoothかUSBメモリーになります。市販ナビに比べて価格 ...

  • ビデオもきれいだ

    ブログ

    ビデオもきれいだ

    usbメモリに入れたビデオ、コネクトディスプレーは、きれいに映っている。インターナビでは、出来なかった事。ドライブに入れると、画像は消えた、そこまでは、甘くなかったようだ。

  • フィット契約から納車までYouTubeで予習!

    ブログ

    フィット契約から納車までYouTubeで予習!

    契約から、およそ3週間で納車されたが、その期間、YouTubeで予習(笑)その中でusbメモリーのフォーマットは、FAT32じゃないと、コネクトディスプレイは認識しないと訴えている動画があった。素直 ...

  • ホンダ(純正) internavi

    パーツレビュー

    ホンダ(純正) internavi

    型番がわからないナビ🤣なんかGP5のナビスペシャルパッケージに最初からついてたらしいです(よくわかんないw)一応、当時の最先端をいっていたらしく、DVDCDはもちろんUSBメモリーやHDMI端子も ...

  • ブログ

    シエンタ ディスプレイオーディオの不具合解消確認

    まいど、修羅場です。日曜なのに… ここのトコロ遠方に出ることもなく近場で走ってばかりだった営業車2.0号シエンタMK3は538キロ走って3週間ぶりの給油をしました。チョイノリばかりで500キロ超えて ...

  • パーツレビュー

    ホンダ VXM-185VFi

    カーナビはオーディオレス状態の試乗車落ちのFK7にディーラーで取り付けてもらったインターナビのVXM-185VFiをそのまま使っています。そんな中ホンダのインターナビのホームページをたまたま見たら” ...

  • インターナビ・地図データ更新

    整備手帳

    インターナビ・地図データ更新

    地図データ更新の手順です。取説が無いので備忘録として残します。先ずは地図データUSBを準備します。 ナビ本体の地図Ver.を確認します。地図は17年Ver.です。 地図データUSBをセットすると[更 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ