vj21a カウルに関する情報まとめ

  • ネイキッド化

    整備手帳

    ネイキッド化

    カウルが邪魔くさいのでネイキッド化します。とりあえずカウルを取り外しましたが、これだけで30分掛かってしまいました。カタナならボルト3本外すだけなのに… ヘッドライト、ハンドルを外しました。 トップ ...

  • ウルフ メーターVガンマ化

    整備手帳

    ウルフ メーターVガンマ化

    VJ21Aのメーターを中古で購入しましたが、ガラスの内側にカビがついているので、外して清掃しかし水温計のガラスを外すと大変そうだったのでやめました。 枠をパテで補修してプラサフ ラッカーのつや消しク ...

  • 整備手帳

    週間RGV-Γを作る、フロント編

    今回のテーマは倒立化4ヶ月掛けて部品集めを、、今回揃えた材料ステム一式ステムロア側ベアリングV-Γ SPフォーク300mmディスク中華ハンドルシャフトカラーヤル気少々、、勇気少々、、、その他の部品 ...

  • スズキ ウルフ250

    愛車紹介

    スズキ ウルフ250

    ウルフって言うバイクがあるのをご存知ですか?あ、知らない?そうですか。じゃあガンマは?ご存知なんですね。それのネイキッドです。VJ21A J型(初期型)のウルフです。2ストのレーサーレプリカ Vガン ...

  • スズキ RGV250Γ

    愛車紹介

    スズキ RGV250Γ

    整備完了学生時代に憧れてたブイガンマVJ22A最高に格好いいわー、でも高価いしV型ってメンテナンス難しそー、とか思って敬遠して早10年、もうレプリカなんて乗れないわーって歳に何故か購入理由としては極 ...

  • 部品あるかなぁ

    ブログ

    部品あるかなぁ

    今日は結構体調が良くなってきました。咳は出ますが体のだるさは昨日がピークだったように思います。風邪もあと少しで感知しそうな予感ですよ♪さて、先日ポチったZZR400ですが自分が購入したのは初期型のZ ...

  • ブログ

    RGVガンマのレストアについて!

    こん○○は!もう一台の愛車のガンマのネタです!88年式 VJ21A J型。もう27年も前のバイクです。この当時自分はライバルのNSRに乗っていました。 2012年1月24日に登録をしましたのでまもな ...

  • ガンマを進化させよう スイングアーム交換

    ブログ

    ガンマを進化させよう スイングアーム交換

    今回のブログは書いていたらちょっと長くなってしまいました。最後まで読んでいただければ幸いです。今日は6時ごろに目が覚めた。ふと『走りに行こう』と思い颯爽と着替え。 キック一発!ガンマに跨って走りだし ...

  • ドリブンスプロケット交換

    ブログ

    ドリブンスプロケット交換

    敦賀のおいしい旅を終えた後日が沈むまで4時間ほど時間がありましたのでガンマのドリブンスプロケットを交換する事にしました。純正のスプロケットもずいぶんくたびれている感じでしたのでずいぶん前に交換用とし ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。