wpc wpc処理に関する情報まとめ

  • エンジンリニューアル内容(mostエンジニアリング製)

    整備手帳

    エンジンリニューアル内容(mostエンジニアリング製)

    先に話をしますが、エンジン自体の強度アップを目的なので、エンジン自体のパワーアップはしていません(多分)ヘッドカバースプーン製結晶塗装これは市販品を付けてもらいましたボルトは仲間謹製のワンオフ64チ ...

  • デフ仕様変更中

    ブログ

    デフ仕様変更中

    気になっていたデフを降ろして仕様変更中新品組み込みから2.5万km走行後です。作業はいつもお世話になっているSRファクトリーにお願いしています。デフ内部に特に異常は無く仕様変更のみで済みそうです。た ...

  • <FD>エンジンOH連絡♪

    ブログ

    <FD>エンジンOH連絡♪

    FDのエンジンOHをお願いしている御殿場のショップから連絡があった。エンジンOHはほぼ完了、オイルパンを取り付ける段階にあるが、懸念点が2つあるとの事。一つはエキセンシャフトに付くフロントプーリーボ ...

  • Rrボディ補強検討

    ブログ

    Rrボディ補強検討

    日曜日もやりますリフトUPしてRrタイヤまあまあ使えてるロールバーの取付ボルトとともじめでトランクはタンク下ブラケットも繋ごうRrフレームの下側ここも繋ごうサイレンサーの最低地上高確保も検討しないと ...

  • ブログ

    ファイナルギアにWPC+DLC処理効果

    誰か表面処理マニア教えて下さい。ファイナルギアにWPC+DLC処理をするとどんな理屈でどんな効果がどのくらい出る?私の勝手なイメージWPC処理≒小さい鉄球を製品にぶつけて硬くする&ディンプル加工をす ...

  • <FD>エンジンOH見積もり入手♪

    ブログ

    <FD>エンジンOH見積もり入手♪

    今日はアイの車検見積もりしてます。ウオーターポンプ、ラジエターホース、ウオーターホース滲み等と水廻りの劣化があり。私のアイもスロットルボディのウオーターホースから若干のクーラント滲みがある上に、4月 ...

  • <FD>大容量デフカバー取り付け

    ブログ

    <FD>大容量デフカバー取り付け

    今日は昨日のリカバリーでスタート。アウディA3のブレーキパッドセンサー交換。朝一番で入手して再トライしたが。またもや、手で組み付かない。パッド裏金の塗膜をマイナスドライバーで削って、シリコングリスを ...

  • <FD>デフマウント交換

    ブログ

    <FD>デフマウント交換

    三連休二日目。昨日のステアリングラックブッシュ交換に続き。今日の午前中はデフマウントを入れ替えた。2004/10/14(43700km時)に組付けたマツダスピード硬度70HsからRIGIDの強化ゴム ...

  • <FD>ステアリングラックブッシュ交換&エンジンOH進捗♪

    ブログ

    <FD>ステアリングラックブッシュ交換&エンジンOH進捗♪

    午前中の交通安全祈願も済み。先日入手したステアリングラックブッシュを交換した。その前に原付でアストロへ。ダイヤルゲージ用のマグネットベースを買いに行って来た。先日使ったのは会社の備品で、ガレージ備品 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。