ゆ処 悠々 (サンホテル多賀城)に関する情報まとめ

  • 仙台港は大都市だった

    ブログ

    仙台港は大都市だった

    蔵王から仙台側(分水嶺でいうと太平洋側ね)に下りてきて休憩しようと飛び込んだのがコチラ↓川崎町青根温泉・・・の↓青根洋館宮城県柴田郡川崎町青根温泉10-1昭和34年に明治時代の宣教師宅が仙台市から移 ...

  • ゆ処 悠々 (サンホテル多賀城) 日帰り温泉

    おすすめスポット

    ゆ処 悠々 (サンホテル多賀城) 日帰り温泉

    久しぶりに日帰り温泉に行ってみました。穴場かなーと思って行ってみましたが、いきなりフロントで混んでるのでロッカーの開け閉めは気をつけてね。と言われてテンションが下がりました。私は脱衣所の環境を気にす ...

  • おすすめスポット

    ゆ処 悠々 おふろ

    ちょっと小規模な銭湯です。ガラス張りの部屋にラジウム温泉なるものがあります。効能は疲労回復、肩コリ…あと忘れた。お湯はちょっとぬるめ。露天風呂、サウナあり。入館料大人500円。隣のサンホテル多賀城に ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ