京丹後市 経ヶ岬灯台に関する情報まとめ

  • 京丹後 立岩〜経ヶ岬

    ブログ

    京丹後 立岩〜経ヶ岬

    全国的にも他府県への移動自粛が解除。それに合わせて、(日)(月)に京丹後方面に1泊でドライブ。京丹後には、以前丹後ラリーを見に行って以来。前回はラリー見学後に、半日だけ国道178号線を走って丹後半島 ...

  • 岬巡り 計画

    ブログ

    岬巡り 計画

    岬巡り計画GW開けから緊急事態宣言を5月末まで延長することを決定特定警戒都道府県在住者なんでいまだ外出自粛状態ですそれ以外の地域は営業自粛が緩和され来場者を県民に限定するなどして再開する施設などがあ ...

  • 【2日目④】経ヶ岬<京都府京丹後市> [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]

    ブログ

    【2日目④】経ヶ岬<京都府京丹後市> [2019年GW◆京都府北部~兵庫県ツーリング]

    ~ 2日目③ の続き ~2019/4/28(日)【2日目④】経ヶ岬京都府最北端の経ヶ岬(きょうがみさき)50~60台ほど停められる駐車場はほぼ満車駐車場わきの展望エリアはバズーカ砲で占拠されている ...

  • ブログ

    京都府京丹後市琴引浜鳴き砂文化館と金刀比羅神社、大宮売神社

    皆様、こんばんは。早いもので6月も半分が過ぎました。梅雨が終わると暑い夏がやってきますね、今日はそんな梅雨らしいお天気の中、お出かけです。当初の予定では、今日は静岡県森町に出かける予定でしたが、伊勢 ...

  • 丹後半島にドライブ

    フォトギャラリー

    丹後半島にドライブ

    伊根漁港にて(^o^)/伊根の舟屋を背景に1枚(o^^o)伊根の風情ある町並みたそがれ時にこんな写真も。(^^;)@夕日ヶ浦海岸(京丹後市)由良川橋梁、天の橋立経ヶ岬灯台、夕日ヶ浦海岸などを巡りまし ...

  • 2018/1 京都府  「丹後半島」&「かに」へ

    ブログ

    2018/1 京都府 「丹後半島」&「かに」へ

    2018/1/2~1/3正月休み旅行上の子が12月後半にインフルとなり、新年はおとなしくしていようと思っていました。が、年末には回復!予約が取れたら行こうかと新年早々宿探し。高額な所が多い中、手頃な ...

  • 久々の岬巡り  地蔵埼 美保関灯台

    ブログ

    久々の岬巡り  地蔵埼 美保関灯台

    美保関灯台(みほのせきとうだい)は、山陰最古の石造灯台だそうです1898年(明治31年)、島根半島の東端 地蔵崎の馬着山に、フランス人の指導により建設されました「世界灯台100選」および「日本の灯台 ...

  • ブログ

    G.Wだよ!丹後半島一周オープンツーリング!

    G.W休暇、遊んでばかりの私・・・ 先日も丹後半島一周オープンツーリングと洒落こんでまいりました。↑ 我が地元:綾部を出発! 今回の相棒はS2000乗りのTomoyan氏   ※Tomoy ...

  • どらカラ 京丹後

    フォトギャラリー

    どらカラ 京丹後

    今回の どらカラは京都 京丹後市周辺ネットでこんな感じの写真を見て行ってみたくなりました!写真は間人皇后、聖徳太子像奥に見えるのが 立岩日本でも数少ない自然岩の一つですこの立岩には伝説があり昔、用明 ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ