北斗桜回廊に関する情報まとめ

  • 道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム 2025.04.30

    ブログ

    道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム 2025.04.30

    亀田半島で出会えた桜、石崎地主海神社へと続く道の入口にて。鹿部公園で桜を見たつづき、道の駅しかべ間歇泉公園に立ち寄ったのは11時ごろ。潮風を浴びる海沿いの道の駅。亀田半島を時計回りに進むと、この道の ...

  • 五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡る 2025.04.30

    ブログ

    五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡る 2025.04.30

    道の駅YOU・遊・もりから見るオニウシ公園の桜と噴火湾。前日に旭川から移動して新函館北斗駅前の東横インに泊った翌日、朝4時に出発。新函館北斗駅、上空は雲が多目。4時半、五稜郭公園近くの有料駐車場に到 ...

  • ブログ

    GW…2日目

    ホテル前には有名なお店もあります…「北斗桜回廊」のポスターを参考にドライブです…国指定史跡松前藩戸切地陣屋跡の桜トンネルです…非常に見頃です…写真はありませんが、法亀寺しだれ桜や道道96号沿いの並木 ...

  • 北斗桜回廊とサラキ岬 2024.05.02

    ブログ

    北斗桜回廊とサラキ岬 2024.05.02

    サラキ岬のチューリップ、木古内町にて。亀田半島を巡った翌日、朝5時ごろ、函館北斗駅前の東横インから見る城岱スカイライン方面。そして函館山、また今日も新たな一日が始まる。今日は近くから回るので朝はゆっ ...

  • みそぎ浜とサラキ岬 2023.04.30

    ブログ

    みそぎ浜とサラキ岬 2023.04.30

    木古内町のみそぎ浜にて。この日は北海道の各地で雨予報。函館のエリアがお昼前くらいから天候が回復するということで苫小牧から函館へ向かうことに。雨が降る中、苫小牧の東横インを朝5時に出発。9時半に木古内 ...

  • 桜前線は北海道へ② 松前藩戸切地陣屋跡~オニウシ公園 (2022 .4)

    ブログ

    桜前線は北海道へ② 松前藩戸切地陣屋跡~オニウシ公園 (2022 .4)

    関東は梅雨入り。正確には「したと思われる」。そろそろ奥会津の川霧が気になってきましたが、なんとか都合をつけて見に行きたいですね。ただ最近は、国道400号の峠越えが辛くなってきていまして・・・。只見経 ...

  • 北斗桜回廊

    フォトアルバム

    北斗桜回廊

    北斗桜回廊

  • ブログ

    GW桜見編♪

    今年のGWは前半連休なしの単発!?休みでした・・・。とは言え休みに関係なく、桜は咲き始め所々満開に!北斗市にある法亀寺の、しだれ桜も満開!とのアナウンスを貰いましたので時間をみてプチ撮影会をしており ...

  • ギャラリー春の章 ぱーと1

    フォトギャラリー

    ギャラリー春の章 ぱーと1

    どうもこんばんはー写真多いので全部上げきれないので部分的にまとめてあっぷしますwまずは4/29 北斗桜回廊から 法亀寺 シダレ桜同じく桜回廊からせせらぎ温泉の裏手の桜。ここのが一番きれいに撮れてたと ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ