ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
今日は、富山県美術館で先週土曜日から4/7まで開催されている「倉俣史朗のデザイン」展を見てきました。その前にこの富山県美術館なんですが、以前は「富山県立近代美術館」として国道41号線近く(科学館とな ...
NHKの日曜美術館でインテリアデザイナーの倉俣史朗特集を放送していました。私も以前、豊田市美術館や富山県立近代美術館でその作品を見てきましたが、どれも素晴らしいモノでした。私は高校時代に見た日テレの ...
朝から天気が良いのでPCXで一人プチツーリングです。富山、高岡より国道156を岐阜方面に向かいます。156途中富山県、相倉集落蕎麦の花軒下のほうずきが可愛いです。記念に!岐阜県、白川郷平日なのに観光 ...
富山県立近代美術館がリニューアル中である。場所も移転して、一部公開されているということだったので行ってみた。名前も 富山県立近代美術館 → 富山県美術館 になった。今までの展示物はまだ展示されてなく ...
3月の家族旅行 北陸旅行~富山編~ で訪ねた富山、立山連峰を綺麗に見ることはできず、再訪を誓いました・・・先日早速再訪してきました^^。今回はわくドキの一人旅!今回はラニョ号が相棒で、朝4時に愛知を ...
私の従弟が絵を描いていて、いろいろと地元で活躍中だ。いま、富山県立近代美術館が移転中で、そこの展示する絵を描いているとも言っていた。ただ・・・私には、彼が描く絵のどれぐらいの価値を持っているのか理解 ...
富山県立近代美術館でスターウォーズ展をやっていました。あと、隣の市立科学館も。
ゴールデンウィーク、5月4日!この日はスターウォーズの日なんです!なぜ5月4日なのか。その理由は、劇中に登場する「May the force be with you(フォースとともにあらんことを)」 ...
我が郷土富山では、今、「スター・ウオーズ展」なるものが開催されている。マニアというわけではないが、興味があったので行ってみた。1977年(日本公開は1978年)に公開されたSF映画の金字塔「スター・ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
酔いどれ晩餐会
ふじっこパパ
1310
[ダイハツ ムーヴキャンバス ...
396
昨日…立川ステージガーデンに ...
381
[三菱 デリカミニ]Kash ...
379