ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
某漫画でも有名な峠道です。作中に登場するのはバイパスではなく本道で、これまた有名な廃線の旧信越本線に平行する形で、碓氷第三橋梁などの遺構付近を通って峠を抜ける道です。尚、現在はバイパスが通年通行可能 ...
紅葉も少しずつ終わりが見え始めてきました。先週の新潟で割と満足だけど、関東だとまだまだこれから見頃なとこも多し、もう少し紅葉楽しむかな~ということで、地元群馬で紅葉狩りをしてきました。場所は群馬県安 ...
先日のブログで、先週の土曜日に碓氷峠の”アプトの道”を”めがね橋(第三橋梁)”まで歩いてきたことを書きましたが、実は今日もまた歩いてきました。先週は、久しぶりのウォーキングだったり、帰りの電車の時間 ...
動画カムのレンズが霧雨の水滴でぐっしょり濡れてボケボケ映像になったのでは?と心配された「霧雨の碓氷峠」ライド動画ですが,確認の結果「ギリギリイケそう」と判断して編集,本日 YouTube にアップロ ...
9/01(木)から3泊で秘境グンマーを旅してきました。9/03(土)に開催される群馬交響楽団定期演奏会という期日固定要素があったので台風11号の接近で天気が安定しない中,碓氷峠の旧信越本線旧線を遊歩 ...
私は群馬県西部の、長野県との県境の町である安中市に住んでいます。国道でいえば18号線。高速でいえば上信越自動車道の松井田妙義ICが最寄り。鉄道ならJR信越本線(信越線ではない)の磯部駅が最寄り。(新 ...
昨日帰宅令が出たので、明日帰ります。写真は、車中泊した道の駅「甘楽」です。17時頃、私だけ?と思っていたが、翌日5台くらいになってました。折角ここまで来たんだから、軽井沢に寄ってみよっと❗旧信越本線 ...
コロナ禍のため今年の夏の倉敷帰省はやめることにしました。その代わりという訳ではありませんが、8月3日から4日にかけてGoToキャンペーンを利用して長野県の別所温泉へ出かけました。 8月3日、朝9時 ...
旧信越本線碓氷第三橋梁、通称めがね橋。 現在はアプトの道として整備されています。 横川駅方面のトンネル。 軽井沢駅方面のトンネル。 平成9(1997)年に廃止された新線が見えます。 旧軽井沢駅舎。 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
安定の担々麺!
のうえさん
1076
マイジャグV爆裂
460
🍽️グルメモ-1,064- ...
440
中部ミィーティングのチケット ...
426