稚内港北防波堤ドームに関する情報まとめ

  • 北海道ツーリング②(3日目)

    ブログ

    北海道ツーリング②(3日目)

    2025/7/13(日)北海道ツーリング(3日目) 北海道ツーリング①(1日目)(2日目)はこちら5:30頃起きましたライダーズハウスの周りを探索元駅舎だったようです皆さんの愛車おとうさんのGSPさ ...

  • ブログ

    北海道ツーリング 2025~4日目~

    6月11日(水)カモメと海猫、カラスの鳴き声で朝を迎えました。今日はゆっくりホテルでくつろぎ、朝食を済ませて出発です。しかし今日も霧が晴れません。今日は午後から雨予報。なるべく行程を進ませたいところ ...

  • 北海道グランドツーリング day2  小樽~稚内編

    ブログ

    北海道グランドツーリング day2 小樽~稚内編

    新潟港から小樽港へ小樽への到着予定時刻はAM4:30・・・・その1時間前あたりに船内にアナウンスが流れ、下船の準備を始めました。窓の外はまだ明けていない、日本海&積丹半島・・・が・・・・、あっと言う ...

  • ブログ

    ゴールデンウィーク北海道旅2025 7日目その2

    ゴールデンウィーク北海道旅2025 7日目その1の続きです。ノシャップ岬を後にし稚内港北防波堤ドームに到着中へ車を止めれるわけじゃないのねしかし、着いてから想像の3倍以上大きくて驚いたわ(笑)近くに ...

  • ブログ

    2025GW北海道へドライブ3日目 留萌→稚内

    留萌のホテルからおはようございます。車に乗り込んだらフロントガラスが凍っていて、気温は1℃流石に北海道は寒かったw日本海側の国道を北上。留萌港に設置されているエネルコンのE-115 3000kWがお ...

  • 娘達がみーんな最北の地の話の続き

    ブログ

    娘達がみーんな最北の地の話の続き

    さてさて娘達がみ~んな最北の地へ行ってしまった話の続きを・・・・前話から1週間以上が経過してその間まぁその他の用事が忙しかったのもありますが昨年購入したDELLのノートPCが不調になり修理に出してい ...

  • [累計走行3500km突破]スズキ・ジムニー“XC”(4AT) 最北の街へドライブ

    ブログ

    [累計走行3500km突破]スズキ・ジムニー“XC”(4AT) 最北の街へドライブ

    我がジムニーの走行距離が3500kmを突破した。昨年10月上旬に納車され既に半年が経過。相変わらずのんびりペースで進捗中である。確かに距離は伸びていないが、今冬はジムニーのお陰で普段は憂鬱な雪道も嬉 ...

  • 北海道周遊ドライブ_DAY4_④-2024.9.10-

    フォトギャラリー

    北海道周遊ドライブ_DAY4_④-2024.9.10-

    ノシャップ岬近隣の住宅のすぐ横に大きな角が生えた鹿がたくさん居ました。10:12 稚内港北防波堤ドーム稚内港北防波堤ドーム稚内港北防波堤ドーム稚内港北防波堤ドーム昔は線路が伸びていてここで船に乗り換 ...

  • 2024年の終わりに

    ブログ

    2024年の終わりに

    2024年はこんな所へ行きましたという1年のまとめです。2月は南伊豆町のみなみの桜と菜の花まつりへ、青野川沿いの河津桜と菜の花の景色は美しい。恋人岬の土肥桜並木。土肥桜には紅種と白種の2種類があって ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。