銚子渓 自然動物園 お猿の国に関する情報まとめ

  • ②2025”春『ALPINA四国ツアー(小豆島三昧~伊予からの九州遠征)』

    ブログ

    ②2025”春『ALPINA四国ツアー(小豆島三昧~伊予からの九州遠征)』

    皆様...ごきげんよう(^^)v連日の季節外れの暑さ、もう季節は夏ですか。お外遊びする時、暑さ対策は必須だな。さて、『ALPINA四国ツアー(小豆島三昧~伊予からの九州遠征)』にて前回の第①編に続き ...

  • 銚子渓 自然動物園 お猿の国 銚子渓 自然動物園 お猿の国

    おすすめスポット

    銚子渓 自然動物園 お猿の国 銚子渓 自然動物園 お猿の国

    寒霞渓と並ぶ景勝地の銚子渓、そこに棲む約300匹(今は200匹かな)の野生猿を餌付けした自然動物園です。小豆島の穏やかな気候のためか、ここの猿たちは他の地域に比べて温和な性格だそうです。■2025年 ...

  • PRIUSで駆け抜ける小豆島

    ブログ

    PRIUSで駆け抜ける小豆島

    皆様...ごきげんよう(^^)vお正月モードから日常に戻る頃かな、この年末年始休暇は9連休の方も多く、その後の3連休も楽しまれた事でしょう。2025年の年末年始も同様、仕事納めが12月26日(金)の ...

  • ブログ

    小豆島の動物園

    野生のニホンザルを餌付けしている香川県土圧町の小豆島銚子渓自然動物園お猿の国で、サルが暖を取るために体を寄せ合う『サル団子』が見られた。力を合わせて、最強寒波をしのぐ様子に。

  • 銚子渓自然動物園 お猿の国 香川県土庄町 2018年10月19日

    ブログ

    銚子渓自然動物園 お猿の国 香川県土庄町 2018年10月19日

    四方指園地から小豆島スカイラインを西へ。途中にあるお猿の国へ寄ることにした。ここから土庄町になります。読み方は『とのしょう』、分からなかった。小豆島に来て小豆島町と土庄町の2つがあることを知った。こ ...

  • ブログ

    小豆島旅行

    今日は小豆島旅行に行って来ました。前日に思い立ってフェリーを予約w小豆島行きのフェリーはいくつもあるのですが、GWというのもありほぼ埋まってました(^_^;)ようやく見つけた空きを予約。朝9時発のフ ...

  • 小豆島

    フォトギャラリー

    小豆島

    香川県の道の駅スタンプラリー小豆島の3つだけが残っていたので、完全制覇すべく行ってきました。フェリー代金の節約のため、全長の短いフィットで出動!他の2つの道の駅は以前にも訪れたことがありましたが、こ ...

  • フェリーde小豆島

    ブログ

    フェリーde小豆島

    初めて自分で運転するクルマでフェリーに乗ったのは、大阪南港から九州別府港行き「さんふらわあ」でした。1988年8月のことです。船旅は、とても楽しかった。特に乗船、下船時のワクワク感が忘れられなかった ...

  • 小豆島へロケ地巡り(*^-^*)

    ブログ

    小豆島へロケ地巡り(*^-^*)

    16日(土)に前から行きたいと思っていた小豆島(香川県)へ行ってきました。行きたい理由は5年ほど前に放送された昼ドラ「ラブレター」「ラブレター」知っていますか?小豆島を舞台に、施設に預けられていた聴 ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ