Ring Ring Ring!に関する情報まとめ

"Ring Ring Ring!"に関連するパーツ・商品

  • 異音からのタービン交換

    整備手帳

    異音からのタービン交換

    走行中に金属の擦れる嫌ーな音が聞こえてきました。速度や回転数は関係なく、ブースト圧-0.3付近で発生している模様。とりあえず、バイパスしていたウエストゲートソレノイドのホースを戻し、インテーク類のパ ...

  • レスポンスリング装着

    整備手帳

    レスポンスリング装着

    前から気になっていたレスポンスリングを取り付けて行きます。メーカーホームページから購入しました。 中身はこんな感じです。 エアフロのカプラー、爪4ヶ所を外します エアクリボックスのこの部分にはめ込み ...

  • siecle / ジェイロード レスポンスリング

    パーツレビュー

    siecle / ジェイロード レスポンスリング

    気になっていた物で購入してみました。体感した感じはアクセルレスポンスアップ、トルクアップしたと感じました。今までよりアクセルを踏む量が少し少なくて済む感じです。

  • 日帰り弾丸【大阪・関西万博2025】行ってきました

    ブログ

    日帰り弾丸【大阪・関西万博2025】行ってきました

    お盆休みに、大阪・関西万博に行ってきました。万博のチケットは仕事関係で春にはいただいていたんですが、始まった頃はまだ混んでるかな?とか考え、梅雨になり、暑くなり、あれ?もう会期が2か月切っちゃったぞ ...

  • Anycast M9Plus

    パーツレビュー

    Anycast M9Plus

    スマホをミラーリングさせようと思いましたがPixel7aのクロムキャストには非対応でした。無念。リビングのTVに挿して嫁のi-phoneのミラーリング用にしました。

  • O2センサー交換

    整備手帳

    O2センサー交換

    O2センサー交換をしました。線が付いている部品です。排気に出る酸素の燃焼を検出するための物です。これが壊れると燃料を多めに噴射するので、燃費が急に悪くなります。 症状はたいていチェックランプが点灯し ...

  • ブログ

    日産GT-Rについて…の心だー!

    日産のGT-Rが、いよいよ生産中止だそうです。現行は購入が確実に出来ない、購入出来たとしても維持が出来ないのであまり興味がなかったのですが、ご先祖様的なクルマとして販売された、平成元年に復活したR3 ...

  • フロントスピーカー 交換作業〜完了まで…

    整備手帳

    フロントスピーカー 交換作業〜完了まで…

    フロントスピーカーをJBL CLUB620Fへ交換した時のお話…ど素人過ぎて色々と難航しました💦まずは取り付けの段階。付属のブラケットではブッカブカ。その場凌ぎで純正スピーカーのブラケット→付属の ...

  • 軽量ボンネットを作ってみよう!⑥

    整備手帳

    軽量ボンネットを作ってみよう!⑥

    ヒンジのネジを受ける部分を作ります。ヒンジの受け部分を採寸して、その中に納まりそうな形を考えてCADでお絵かきして実寸で印刷、アルミ板に貼ります。 一番径のデカい穴からあけていきます。どうでもいい肉 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ