7月に納車(グレードはXの2WD)されてから、自分好みにドレスアップの途中です。
純正のフォグの色が白なので黄色にしたいなと思っています。
ネットで見るとバルブ形状が色々あるようですね。
この車の形状はH?なのでしょうか?
またお勧めのフォグランプ(取り換えライトのみ)はありますか?
ムーブマニア - ムーヴコンテカスタム
ムーブマニア
-
-
ムーブコンテカスタムのヘッドライトがHIDですよ~
フォグランプを点灯したときとは違い 点灯した瞬間
一瞬青白く光ってから色が白っぽく落ち着くというのが、
HIDの特徴です。ディーラーではキセノンなんて
呼んでたりしますね。その他にもディスチャージなんて
呼び方もあります。
前に乗ってたクルマが通常のハロゲンだった場合、
今のクルマのヘッドライトが非常に明るく感じたんじゃ
ないでしょうか?
その明るさを、フォグにも入れてしまおう、と言うのが
最近の主流ですね。
まぁ、明るさの上限ってのが法で決まってますので、
フォグ専用のHIDを入れないといけないんですが、
それでも今より格段に明るくなりますよ。
ちなみに、ヘッドライトとして使った場合、通常
ハロゲン球の場合純正タイプなら2年前後の寿命ですが
明るい社外の物だと1年~半年の寿命になってしまいます。
ですが、HIDは純正の5倍前後の寿命と言われてますので、
明るさ+長寿命というメリットがついてきます。
デメリットは高いということですかねw
(返信:09/09/24)
重ねてのコメントありがとうございます。
HIDも捨てがたいのですが、安価の方のPIAAで妥協することに
心が動いてます。
以前もムーブを乗っていました。といっても11年型落ちですので
フォグはハロゲンだったのかな???
夜に乗ることも少ないし、道路も街路灯で明るいので
あまり気にしていませんでした。
ネット検索していたら5000円以下で見つかったので
PIAAのものを購入しようと思います。
このたびは至急のご返答ありがとうございました。 -
有名バルブメーカーPIAAのホームページにバルブの適合表が出てますよ。
http://www.piaa.co.jp/tekiyou/index.html
で、ここによるとこのクルマのフォグはH8のようですね。
バルブのみの交換でしたら、PIAAのプラズマイオンイエローか
CATZのライジングイエローなんかどうでしょう?
綺麗な黄色が出ますよ~。だいたいお値段は6千円前後でしょうかね~
ただ、お勧めですと最近はフォグもHID化が主流となってますんで、
HIDのイエローなんかもいいんじゃないでしょうか?
光量も増えますんで、視認性もよくなりますし、お勧めです。
ただ、初期投資は比較的高く、大体お値段は7万前後でしょうか。
色々考える余地はありそうですね~
(返信:09/09/23)
早速のコメントありがとうございました。
私のネット検索が未熟のせいで適合表が探せませんでした。
HIDという語句が出てきてましたが意味不明で・・・。
視認性が良くなるんですか。でも初期投資にしては
お高いんですね~。
PIAAのプラズマイオンイエローが検索に
ひっかかったんですがバルブ形状がわからなくて・・・。
これで、もう少し値段を比較して探してみます。
ありがとうございました(^v^)!
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ムーヴコンテ 禁煙車 HIDヘッドライト キーフリーシス(茨城県)
65.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
