DSオートモビル DS5

ユーザー評価: 4.5

DSオートモビル

DS5

DS5の車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - DS5

注目のワード

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • DS5にドラレコ取付

    乗り換えを機に、ドラレコを新調。 フロント160°、リヤ150°の 広角で映る前後カメラのものを取り付けます。 フロントは電源直結でとります。 リヤカメラの配線は綺麗に隠します。 リヤハッチの車は配線を通していくのが面倒ですね。 ハッチから前方へ配線を隠しながら通していきます。 地味な作業で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月12日 22:41 ケイピカさん
  • レーダー探知機のOBD2接続

    DS5のOBD2はセンターコンソールボックスの中にあります。 レーダー探知機をOBD2接続して使用するには、センターコンソールから配線を通す必要があります。 先ずはシフト周りを外していきます。 シルバーの部分を引っ張って外してから、黒の樹脂部分を引っ張って外します。 シフトはニュートラルにしてお ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月4日 21:15 ケイピカさん
  • シーケンシャルウインカー動画あり

    自作にて配線加工致しました。情報提供の方々どうもありがとうございました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年6月17日 19:13 imamuraさん
  • アイドリングストップキャンセラー取り付け

    DS5用のキャンセラーはなかったため、 Aliにてプジョー用のキャンセラーを購入しました。 内装はがしもなぜか付属。 ACC電源が必要なのですが、左ハンドル用なので配線の延長が必要です。 DS3でも使用できたと他の記事で読みましたので、挑戦しました。 運転席右下のカバーを外します。 T202本で止 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月21日 17:24 ごまの祭りさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)