整備手帳 - モンスター821
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
ラグジュアリーセダンにして最高のスポーツ。ポルシェ・パナメーラのガラスコーティング【リボルト川崎】NEW
ポルシェといえばスポーツカーの最高峰と誰もが認めるところだと思います。そんな最高のスポーツ性能と、豪華で快適な高級セダンとしての特質を兼ね備えた一台がパナメーラです。外観は誰が見てもポルシェと分かるスタイルですが、5mを超える堂々とした全長は各メーカーから出ている最上級セダンと同等の大きさです。
難易度
2025年8月14日 16:43 REVOLTさん -
排気サーボキャンセラー
ヒールテックエレクトロニクスというメーカーのエキゾーストサーボキャンセラー D02を使います。 まずはサーボアクチュエータを撤去。 配線カプラをキャンセラーに差し替えるだけでも、効果はあるけど、 撤去。 カプラには接点復活剤を吹いておけ、と取説にあったので、新車ですけど吹いておく。 このカプラにセ ...
難易度
2022年7月16日 15:05 Sdaaaxさん -
排気管を替えてみた
注文してたマフラーが届いたので、交換します😁 このメーカーの821用は最後の一本だったらしい🥹 ノーマルマフラーを外します。 取り付けステーは6mmの六角、マフラーバンドは10mmのレンチで。 ノーマルよりはるかに小さく、軽くなりました。 ノーマルよりも低音が効いてる。 音量はノーマル ...
難易度
2022年5月28日 12:44 なかいちゃん@RIDDLE ...さん -
-
ブレーキパッド交換してみた😅
とにかくエア噛みの酷いハニィ〜のリアブレーキ。 モンスター821は、ホースの取り回しに問題があって、エキマニの直近を通るラインになっているので、ホース内のフルードが過熱してしまうのです。 以前、ブレーキのストロークで調整したことが数回あって、その度にブレーキ引きずって…というか思い切りブレーキか ...
難易度
2022年5月17日 20:53 なかいちゃん@RIDDLE ...さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
377.5万円(税込)
-
DSオートモビル DS7 正規認定中古車/ACC/革シート/純正ナビ/サ(三重県)
623.6万円(税込)
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
