ユーザー評価: -

フェント キャラバン

ビアンコ セレクション

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ビアンコ セレクション

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • ナゼこんな構造にした?? その③ 室内メインスイッチ追加①

    ナゼこんな構造にした?? 第1弾の水ポンプスイッチが付いていない、第2段のATCがヘッドに連動しないのに次いで第3弾です! 気に入らないところはドンドン改良していきますよ〜 さて今回は室内メインスイッチのお話し。 ビアンコセレクションには室内のメインスイッチが装着されておらず、トレーラーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月26日 21:08 ディープナスビ号さん
  • ナゼこんな構造にした?? その③ 室内メインスイッチ追加②

    ①の続きです。 スイッチ付近に装着する3極カプラーを用意。 スイッチを装着します。 露出ボックスを両面テープで固定して内部にカプラーを納めます。 裏側を閉じれば加工の跡は全くわかりませんね。 テプラで文字入れ 「MAIN SWITCH」 イイ仕上がりですね~ スイッチONで電源マークが赤LE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月26日 21:14 ディープナスビ号さん
  • Dometic3way冷蔵庫 PCファン流用排熱ファン&コントローラー取付け①

    ビアンコセレクション515SKEにはDometic製3wayスリムタワー冷蔵庫 RML8230が装着されています。 今のところ冷え具合に不満はないのですが、排熱ファンを装着した方がより冷えがよくなることは前車キャラベルエア、前々車スポーツ400でも実証済み。 夏本番を迎える前に装着しましょうか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月30日 21:47 ディープナスビ号さん
  • カーポートにソーラーパネル設置①

    初代トレーラーのスポーツ400、2代目キャラベルエアともソーラーパネルが装着されていました。 ゆくゆくはフェントにもソーラーパネルをと思っていますが、現在フェントは新車納車前に自作したカーポートに保管しています。 ソーラーパネルを装着しても屋根下保管では駐車中の充電は見込めません。 そうだ、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月11日 22:06 ディープナスビ号さん
  • カロッツェリア バックカメラND-BC7 取付け①

    トレーラーにバックカメラは必需品ですね。 もらい物のカロ製ND-BC7があったので装着します。 VCTFケーブルとバックカメラ用にコンセントを用意しました。 まずは下準備。 コネクター裏にVCTFケーブルをハンダ付け。 1番を+、2番をーとしました。 13ピンコンセントと同じくらいの長さに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月22日 22:23 ディープナスビ号さん
  • サブバッテリーカットオフターミナル取付け & バックアップ用バッテリー取付け

    パワーソニックAGMバッテリーからボイジャー互換のディープサイクルバッテリーへデチューンしました(笑 少しでも長持ちさせたいのでカットオフターミナルを装着し、保管時にはサブバッテリーを切り離せるようにしましょう。 ただカットオフターミナルを装着してバッテリーを切り離すだけでは色々と不都合が生じま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月31日 23:44 ディープナスビ号さん
  • キーレスエントリーアンサーバックブザー追加。

    DIYにてキーレスエントリー化したウチのフェント。 キャンピングトレーラーでキーレス化している人はあまりいないのでは!? アンサーバックはスモールランプが全点灯するようになっていますが、どうせならクルマ風にブザーも追加しましょうか! 汎用ブザーを用意。 +-を接続するだけの簡単なものですね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月6日 23:32 ディープナスビ号さん
  • 2段ベッド下にコンセント追加

    ビアンコセレクション515SKEは前側右に2段ベッド、左にサブダイネットがあります。 最近の就寝スタイルは、オヤジが2段ベッド下、ぼうずがサブダイネットをベッド展開して寝ています。 真冬でも無駄に自宅前でトレ泊している(爆 真冬はエバスペッヒャーを焚いていますが、電気毛布も併用しています。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月15日 20:46 ディープナスビ号さん
  • 室内メインスイッチ リレー追加①

    2018モデルのフェントキャラバンにはナゼか室内メインスイッチが装着されていません。 なのでトレーラーを降りる時は全ての電装品のスイッチを切ってください!って新車納車時に言われました(爆 切り忘れによるバッテリー上がりも心配ですし、そんな面倒なことしたくないんで、バッテリーから出ている電源線の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月22日 21:29 ディープナスビ号さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)