駆動系 - 整備手帳 - ADV160
-
ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス
ATF交換 エアコンガス交換 走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...
難易度
2020年6月30日 12:05 MLITMANさん -
ドクタープーリーからノーマル戻し
色々と考えた末に17gのウエイトをチョイス。 高速域で回転数が下がるしコレは燃費にイイかもと思っていましたが… 装着翌日に不具合が発生。 Vベルトが低速域に戻らず常に3速発進状態😓 おじいちゃんの4スト50ccに置き去りにされる屈辱を味わいました🥺 開けてみるとドクタープーリーのウエイト1個だ ...
難易度
2025年4月18日 19:53 タルガスターさん -
走行3万キロのVベルトとウエイトローラーがこちら
3万キロも走ればそろそろ危ないかなー? いやいやまだ大丈夫👍 そんなふうに考えていた時期が私にもありました… マジで危なかった😵 Vベルトには無数のヒビ割れが… ウエイトローラーも😵 見事にすり減って平らになっています。 さらに想定外のトルクカム破損。 Oリングが切れていて潤滑不足が起きた ...
難易度
2025年4月12日 18:07 タルガスターさん -
オイルポンプドリブンギア点検
ADV160のQ&A:オイルポンプ(ドリブンギア)の故障事例について - ADV160 に詳しく投稿してます。 こちらの方が、歯のかみ合わせが良いような・・・。
難易度
2025年1月3日 19:52 snowonsさん -
BURIAL SPLプーリーを取り付けてもらいました
工具そろえるのも面倒なので今回はADVを購入したショップで作業をお願いしました (2りんかんより安かった) プーリー画像です(左がベリアル) ノーマルプーリーを用いてウエイトローラーガイドの加工と軽量化加工を行った感じです (めちゃ軽い) フェイス側(右がベリアル) これも軽い 撮り忘れたけど送風 ...
難易度
2024年8月26日 17:35 ぬけさく。さん -
駆動系の確認
気になるところ 変速点に入ってから元気になる ウエイトローラーの重さが分からない トルクカムは、たぶん真っ直ぐ カバーをとり センサーケーブルを退けとく ケース取る 8ミリソケットレンチ 傷を入れたくないならディープソケットで 左上隅は外装を取らなくても手が入る プーリー側 22ミリ クラッチ ...
難易度
2023年3月11日 21:38 takehiko49さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ クラウンスポーツ 衝突軽減システム 純正12.4型ディズプレイ(愛知県)
586.8万円(税込)
-
スバル ディアスワゴン 4WD ターボ メモリナビ 電動スライドド(岐阜県)
56.2万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
729.9万円(税込)
-
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン メーカー保証付 認定中古車(神奈川県)
312.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
