整備手帳 - インテグラタイプR
注目のワード
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
スバル レガシィアウトバック 右前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理 東京都府中市
こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のスバル レガシィアウトバック。 右前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。
難易度
2025年8月25日 13:34 ガレージローライドさん -
エンジンオイル交換(260,222km)NEW
4ヶ月で約2,500㎞、鉱物油の安さもあったけどやっぱりこちらね! オイルは、クエーカーエステート アルティメット デュラビリティ ユーロSP 5W-40 鉱物油だけど安!! パワー内インテ、これでもいいのかな? このきれいなオイルはいつまでもつかな?
難易度
2025年8月26日 16:40 たんしんさん -
シフトパターンのリフレッシュNEW
シフトノブに刻印されてるシフトパターンが褪色してきました。。 なのでリフレッシュすることに。 タイプRらしく赤くするか? 小慣れた感じでガンメタにするか? 迷ったけど、今回は赤に。 ミラノレッドのタッチアップを溝に盛り付け、しばらくしてから薄め液で拭き取り。 を2回実施。 手当できて自己満足😁
難易度
2025年8月26日 05:05 t-s 69号さん -
リア赤バッチ エンブレム装着
納車時にトランクがツルっとしてた方がいいなぁと思いエンブレムは全て取り外したのですが、 10年が経ち赤バッヂをあらためて装着 純正品番:75701-S6M-Z01 未装着の状態 当時の自分はない方がいいと思ったんですね(笑) 10年振りに復活 エンブレム裏面の両面テープを剥がし丸穴2箇所に ...
難易度
2025年8月24日 22:30 Tanisanさん -
タイヤ交換・アライメント・ETC他
溝・ひび等問題ないのですが、年数が経っているので夏タイヤ2本交換。 BSのプレイズPX2。215/45R17 ちょうど運悪く(タイミングよく?) ETCのエラーが出てたので、みてもらうことに。 「エラーコード04」と鳴っていたんですが、本体の故障。 ETC車載器新品交換とセットアップも実施。 そ ...
難易度
2025年8月24日 22:02 キャンチさん -
レーダー&レーザー探知機設置その3
探知機設置続き。 OBDⅡアダプターの配線をどうするか。 メーターケーブルを入れてるコルゲートチューブに入れるか? めんどなのでカーペットめくって中に押し込もう! 見た目違和感無く処理できました。 ゴテゴテ色々付いてきたな… 探知機の警報設定はこのようにしました。 モニターの表示はとりあえず速度、 ...
難易度
2025年8月22日 02:03 ゆずやまももすけさん -
レーダー&レーザー探知機設置その2
インテに探知機を入れることに。 代車レヴォーグをどかしてインテを駐車場に入れるつもりが、奥様が1個しかないキーをバッグに入れたまま出勤したためこの状態で臨みます。 まずはモニター。 吊り下げ場所の位置決め。 付属の両面テープをステーに貼り付けて。 本体をステーに差し込みコードを固定して。 貼り付け ...
難易度
2025年8月22日 01:53 ゆずやまももすけさん -
-
フューエルプレッシャーレギュレーター交換
不具合がある訳でもないが見た目が錆びててキモイので交換 ホース取るだけ簡単作業 、燃圧落としてバッテリーのマイナス取る!レギュレーター本体取る時プチュッ!って燃料出るのでウエスひくのオススメ 下の方は油まみれ、ちょこっと漏れてるみたい、レギュレーター側は特に無し ホースは長さ合わせてニッパーでチ ...
難易度
2025年8月20日 21:40 Hata_vtecさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン ・ホワイトパールクリスタルシャイン・電動(大阪府)
491.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
