ホンダ シャトルハイブリッド

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

シャトルハイブリッド

シャトルハイブリッドの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - シャトルハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • 前後 ドライブレコーダー ユピテル

    リアカメラ配線と、バックドア付近にアクセサリー線を同時に通線。 室内内張から 通線。 蛇腹ゴムの中を通線。 バックドア内通線。 ウェザーストリップを外して、後部座席から前席 通線。A Aピラーからフロントカメラ位置 通線。 アクセサリー電源接続 接続部収縮チューブ絶縁処理。 フロントカメラ📸 設 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月12日 00:38 クーリッシュ(COOLish)さん
  • 移植作業 レーダーの巻き

    移植作業の続きです。 レーダー探知機(悪評高いコメット 対策品です。)を移植しました。 前車(ノートの設定のままです。) そしてお決まりの完了からです。 OBDケーブルは設定をホンダ用にディップスイッチを変更して右下の差し込みに付けました。 余った配線はまとめてこのカバーの中に納めました。 立ち上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月20日 21:15 masa_sunnyさん
  • こんな

    パドルスタートキット取り付け挑戦 メーターパネルまで外し途中不安だったけど装着完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月11日 21:05 ガンちゃんと呼んでくださいさん
  • 60系センチュリーホーン取り付け

    ミツバサンコーワのホーンハーネスセットSZ-1161を使用して取り付け バンパーを外さずに交換に挑戦 ホーン本体がアースになっているけどステンレスのステーを使ったので純正ホーンが取り付けてあったボルトへアース線を接続。 ボルトがM8で取り付けキットのクワ型端子がM6だったのでM8に変換。 リレーは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月24日 13:22 iku ikuさん
  • アルミテープ張り足し・シートベルトに平網シールド線取り付け。

    運転中の服とシートベルトから放電させたい… でも、これじゃ駄目だ。 後日、ボルトと繋げようと思う。 全部の写真は日記で。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3348815/blog/46039221/ 買ってすぐに?ボンネットから放電させてくて端子を取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月19日 23:02 Baaan!さん
  • ワイヤレス充電取り付け

    普段メガネケース置きに使ってたシフトノブ前方のスペースにワイヤレス充電を付けました。 配線はシフト周りを外して下の収納スペースに出るように穴を開けシガーソケットから電源を取ってます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月14日 10:24 ザッキー0240さん
  • LED作業灯充電収納

    作業で使用したので充電。赤ランプが 緑になり、満充電 箱に入れて シャトルの床面に収納 コンパクトだから入ります。 ドアをコレで閉め完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月11日 20:38 元祖かれんさん
  • 取付済パワーバックドア

    LinksAutoパワーバックドア。 運転席スイッチが光らないままでした。夜見えないのが困った程度。 今回、別作業のため運転席周り触ってて運転席スイッチから出てる配線1本がそもそも繋がれてない事に気づきました(笑) ILL赤線です。ACCに繋られるべき線、業者の方が忘れてたのでしょう(笑) 素人な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月12日 23:47 まさやんんさん
  • エアコンオン・オフで、アイドリング時間の違いを確認。

    まずは、通勤時間にエアコンをONにし、アイドリング時間の割合をコレで計りました。真ん中のがそうです。 設定温度はコレ。 停車し、確認したら25%アイドリング状態に。 そして、一度エンジンを切り、 エアコンを停止。 結露しないよう、加湿器もオフ。 で、日が出る時間、そうですね。約2時間、エアコンをO ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月20日 20:06 元祖かれんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)