ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • タナベ、サステック・ストラット・タワーバー取り付け。

    前々から欲しかった、ストラット・タワーバーを装着したいと思います。 クスコは青いので、赤いタナベにしました(^_^;) ビフォー~~~ アフター~~~! ストラット上部のネジを外して、ポン付けできますが・・・ 傷をつけずに無理なく装着するために、3分割してエンジンルーム内で組み立てながら、取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年8月1日 21:01 saramanderさん
  • OXモータースポーツ

    とりあえずジャッキアップ フロント、センター、リアそれぞれ仮止め ジャッキダウン 平らなところでサイドから腕を伸ばして増し締め ジャッキアップ状態で本締めすると歪んだ状態で固定になるので注意 乗った感じ 路肩乗り上げ時等斜め状態のキシミが消えた! 前よりシャキっとした! これは良い\(^o^) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月16日 00:16 ショーヂさん
  • メーカー不明の新品タワーバー

    ヤフオクで安かったので買ってみた。 効果の方は自分が鈍感なのでよくわかりません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月9日 21:11 夏体長さん
  • オリジナルマウントダンパー

    4気筒独特ですが、冬季になってやたらにステアリングに伝わる振動や内装のビビリ音が気になったので細工しちゃいました。 怪しいエンジンダンパーならぬ品を付けても、返って弊害になるのでメンバー部分に上手く、振動共振を消すように取り付けしました。 賛否あるからねっ、自己満のイジりだから物だけの画像は載せ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年12月28日 05:15 じぇいむす@ハロハロ♪さん
  • フロントアンダーブレス取り付け!!

    取り付け場所ですが・・・ かなり探しました(笑) しかもよく見ると・・・ なにやら薄くて機能性がほとんどなさそうなブレスみたいなものが付いてますね(笑) 社外ブレス取り付けの際は、この純正品を外す必要はないですが、ボルト4箇所を外して、ブランブランにしたほうが作業しやすいですな!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月9日 11:27 あいえぇ~なぁ~@cfs関東さん
  • リア トーロッド 交換

    こちらのロッドを交換します。 側面についているボルトを外します。 トーロッドの付いている奥のボルトと手前のナットを外し純正のトーロッドを外します。 とりあえず純正と同じ長さにセットして取り付けです。 手前のボルトにはめ込みます。 奥の嵌りこむ位置にセットしてボルトを取り付けます。 この後全てのボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月8日 13:38 ミラージュ_エッグマンさん
  • タワーバー取り付け・・・そのいち

    バッタ棒を取り付けてから欲しかったもの フロントのタワーバー ついにゲットしました。 新品かはわかりませんが一応未使用品らしいです 開梱後の写真を撮るのを忘れてました(汗 ブログの方に???ってコメントあったけど ちゃんと初期型用ですよ さて作業の方に入りましょうか。 大した内容も無いけど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月24日 11:53 のきのきさん
  • フロントスポイラーにメッキモール貼り付け

    タカキューさんのパクリねた第四弾です★ …何弾まで逝くんだろう? タカキューさんごめんなさい。 ナンバープレートの下(奥)にも貼り付けました。 どちらも7ミリです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年11月4日 18:15 MONEKAさん
  • ボンネットダンパー取り付け(中断挫折中・・・)

    スイスポの時に取り付けていて便利と感じていたボンネットダンパー。 amazon巡回中にRPステップワゴン用を発見し勢いでポチったものが大陸より届きました。 なんの飾りっ気もない真っ黒なダンパーとステーのセットです。 付属の説明書(日本語)にはおそらくみんカラから借用したと思われる写真が使われていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月26日 00:57 telっちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)