電装系 - 整備手帳 - スーパーカブ110プロ
-
サービスカプラーキャップ流用
ヤフオクで買ったハーネスについていた、サービスカプラーの保護キャップ代わりのダミーカプラー 電源取り出しカプラーにするか、PGM-FIのリセット用カプラーにするかチョッと迷ったけど、ショートの組み合わせを変えられるリセットカプラーを作ることにします。
難易度
2022年6月19日 10:59 ハコビヤさん -
メーター照明、ポジションランプ 直流化 加工
電球切れの交換ついでにLED電球にする為、リレー使って直流化しようと、メーター開けたら使われていない黒カプラーにIGオン12V来てたので、それを利用して加工しました❗
難易度
2022年6月1日 19:39 アクティタウンさん -
LED用直流12V 取り直し
以前、バッテリー直のD.C.12VとA.C.12V用のリレーでLEDライトを点灯していましたが、A.C.12Vリレーがブザー化しライトが点いていられなくなってしまいました。 そこで、左手スイッチのハイ・ロー切り替えの部分で、Yの字の根元のA.C.12V線をコネクターから外して絶縁し、代わりにバッ ...
難易度
2022年5月22日 13:46 ハコビヤさん -
やはり4A/hより7A/h
ただ安いからという理由で、4A/hのバッテリーを使っていました。 年末にバッテリーを30%オフで買えるクーポンの期限が昨年末までだったので、純正サイズの7A/hを購入。 オイル交換のついでに、バッテリーも交換しました。 キュルキュル~で始動していたのが、朝の気温5℃でも、キュ!で掛かるようになり ...
難易度
2022年1月16日 06:06 ハコビヤさん -
ヘッドライトLED化
定番のLED化 ノーマル電球外して 取り替えるだけ キボシで接続 点灯チェック 完成です! 拘らないので直流交流のままです♪
難易度
2021年9月12日 18:21 tamikingz32さん -
クロスカブ仕様 バッテリー充電
最近!?寒くなって・・・ 乗らなくなったので セルスタートが困難になった。 バッテリーを充電する事にしました。 朝から夕方まで充電しました。 充電完了!! セルスタートで始動確認!!
難易度
2020年12月28日 18:07 -夢-さん -
シフトポジションインジゲーターランプ取り付け【30,831km】
バイクのあらゆる所がバラバラになり過ぎて作業途中の画像撮り忘れです。 標準はニュートラランプ(緑)だけですが 1速(赤) 2速(桃) 3速(電球) 4速(白)にひかります。 メーター内に納まっているのでスッキリしていて大満足です。
難易度
2020年11月30日 21:09 tetsu朗さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
メルセデス・ベンツ Gクラス Professional Edition ...(千葉県)
2222.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 衝突軽減装置 ETC(山梨県)
322.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車 プッシュボタンスタート(岡山県)
154.9万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ アルミホイール 届出済未使用車(岐阜県)
146.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
