ジャガー ソブリン

ユーザー評価: 3.5

ジャガー

ソブリン

ソブリンの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - ソブリン

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 車検も間近‼️

    傾斜地に駐車すると現れる嫌な警告⚠️表示‼️車検を控えて・・・年の瀬に! あくまでも「レイキャクスイ フソク」なのでとりあえずスルーで車検対応にすることにし 運行を控えるべし!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月31日 11:27 SP120さん
  • 冷却・2

    冷却装置まわりの追随レポート。 クーラント液が減り気味であることに気づく。 最近、各ホースを点検・交換したばかりなのだが、、、。 ラジエーターのロアータンク付近からのリークを疑う。 ロアーホース根本にクラック?らしき形跡を発見。 いっそのことラジエーターを交換することに。 (写真はクーラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年3月9日 21:59 こい_さん
  • 冷却

    水漏れ対策シリーズ。 「冷え込み」が厳しい今日この頃なのに、休みを駆使して冷却水関係をリフレッシュすることに。 本国のサプライベンダーから各種パーツを取り寄せる。 廉価で消耗品を確保出来て、有難い。 ウォーターポンプとハウジング サーモスタット・ハウジングとガスケット アッパーホース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月26日 16:21 こい_さん
  • サーモスタット & 水温計(メーター用) と LLC交換

    新しい部品の画像を撮り忘れました。 取り外した、サーモスタットと水温計(メーター用)です。 新しいサーモには、ガスケットが付いていて、それに液状ガスケットを塗り 装着! サーモ取替えついでに、LLC交換! 内容量 8ℓなので、LLC4ℓ入れ 希釈しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月27日 18:22 classic32さん
  • 冷却水補水

     冷却水の漏れ跡を指摘されたのが3月の12か月点検…。 あれから約2か月、583km走りました。  昨日、外出先では、停車中にクーラントのにおいもしたし…。 恐る恐るリザーバータンクのキャップを開けてみると…。 案の定、冷却水ががっつりと減ってます! 水道水を補充したところ、700cc強、入りまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月29日 16:06 たやさん
  • サーモスタット交換

    水温の上がりが鈍く、水温がきっちり上がらないため混合気が濃くなり、かぶり気味でアイドリングが安定せず、セイノウテイカ表示が…悪循環 サーモスタットを交換して、エアー抜きをしっかりし、アイドリング。 水温もきっちり上がりセイノウテイカ表示も消えて終了。 ネットで注文したサーモは3,900円、ディ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月3日 10:40 jag308さん
  • サーモハウジング交換

    先日アイドリング中にエンジンルームから水蒸気モクモク。 ホース抜けたか~と思っていたら、サーモハウジングのキャップ部分が根こそぎ取れて… ネットで調べるとサーモハウジングからの水漏れは良く発生するトラブルのよう。 樹脂製なので経年劣化して触っただけで崩れるポロポロの状態になっていた。 せっかく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月3日 10:22 jag308さん
  • 水温計の表示確認

    今日は、時間があったので、メーターの水温計の表示確認をしました。 サービスマニュアルで、エンジン制御用サーミスターの抵抗値は国産車とは変わらない(デンソーの水温センサーなのでしょう)のは確認出来ていたので、資料は豊富です。 ちなみに、20℃:2.45kΩになります。 こんな感じで、水温センサーの電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月10日 02:15 たやさん
  • ラジエターオーバーホール

    ホットなときだけ水漏れしていたラジエターを修理した 樹脂製ラジエターのコア部分ではなくの側方のタンク部分にひび割れがあった 樹脂のヒビなので圧が上がっている時にしか目視出来ないため漏れている箇所の特定に手間が掛かった 外したラジエターはラジエター屋さんに外注、側方タンクをアルミでワンオフ製作し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年9月14日 12:19 ゆもさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)