マツダ アクセラセダン

ユーザー評価: 4.35

マツダ

アクセラセダンBK

アクセラセダンの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アクセラセダン [ BK ]

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • 空気圧調整

    寒くなったのか、猫が布団の上で寝るようになったので、タイヤの空気圧も冬バージョンに変更しました。 年に数回しか使わないコンプレッサーも無事に起動。 前輪2本は7月に交換した時に3.0Kで調整したのに2.4K・・ 後輪は6月にDで受けた1年点検で、やっぱり3.0Kに調整したのですが2.5K・・ 冬に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年11月3日 12:01 SILVER-SONICさん
  • 空気圧調整・・

    今日、行き付けのカーショップでエンジンオイル(何時ものモービル1)とフィルターを交換したのですが、車高が下がっていて、次回はピットに入れなくなるかもとのお言葉・・ 車高調がヘタった? 空気圧は? そう言えば、2月の車検の時にDで空気圧を300kpsに調整してもらったままでした。 久し振りにコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月4日 15:02 SILVER-SONICさん
  • 空気圧調整とCX-5拝見!

    先週、台風通過後に高速道路を走っていたら、車線変更すると、足回りが何時もと違い微妙に柔らかな感じ? もしかして空気圧? そう言えば、3月の1年点検以来、空気圧を確認していなかった・・ 久し振りにコンプレッサーの電源ON! 0.8MPaで安全弁が作動し圧縮が停止します。 前回、3.1KPaに調整 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月28日 16:45 SILVER-SONICさん
  • 冬場のタイヤ空気圧調整

    最近、ようやく朝方の気温が10度を下回るようになってきたので、タイヤの空気圧を調整することにしました。 今回はエアコンプレッサーを購入したので自宅でタイヤが冷えている状態で気兼ね無く調整できます。 早速、エアコンプレッサーでタンクにエアを溜め、エアホースとチャックガンを装着! いつもG ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月2日 19:50 SILVER-SONICさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)