メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.24

メルセデス・ベンツ

Gクラス (ハッチバック)

Gクラス (ハッチバック)の車買取相場を調べる

整備手帳 - Gクラス (ハッチバック)

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジーノちゃん OILNEW

    任務を終え

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 22:51 カーコーティング専門店Y’sさん
  • コーティング

    今までもディーラーコーティングはお断りし、コーティング専門店にて施工していますが、今回はルーフラックを外して屋根とルーフラック自体にもコーティングを施工してもらえるお店を探しました。今までの車のコーティングをお願いしたお店も含めて数店舗に問い合わせましたが、その中でも一番前向きな回答をいただいたお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 13:52 ファンキーガッツマンさん
  • 131,556km 助手席着座センサー無効化

    2023-2024年末年始の車旅中に 助手席のSRSシステムの故障の警告が点灯。 D入国で確認して貰ったところ、 助手席の着座センサーの故障との事。 また、センサー交換しないと この表示は消えないらしい。 ちなみに修理費用は12~15万程度との事。 大宮『NEXT ONE PROJECT 』の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 20:28 アガサさん
  • スナップオン エアコンガスクリーニング

    前車G400dマヌファクトゥーアエディションのエアコン冷媒はR134でしたが、今回のプロフェッショナルエディションは新しいR1234yfに変わっていました。心做しか、冷房の効きがマヌよりも弱いような気がしましたし、エアコンシステムの故障修理には莫大な費用が掛るので、少しでも故障要素を排除しようと、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 16:37 ファンキーガッツマンさん
  • エンジンチェックランプ

    2番失火。そのまま2日乗ってたら勝手に直る、様子見です。 激しくブルブルしたので失火みたいな症状。メモ的に6月12日、65574km。昨年2月にイグニッションコイルとプラグ全部交換してます。61000kmくらい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 16:07 ガタユさん
  • 恒例の洗車機に突っ込み

    恒例の洗車機突っ込み。 コーティングしているので水洗いです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月7日 19:36 norimonosuki2さん
  • 滑り止めテープ

    先日、雨が降った時に車から降りる際 滑って、咄嗟に「あぶねっ」と言ったら 反対車線でバスを待っていた女性に笑われました(笑) これから梅雨に入り、また笑われそうなので、滑り止めテープをステップに貼ってみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年6月6日 14:14 ちゃたくんさん
  • ルーフテント JamesBaroud EVASION エヴァション S

    今日は天気が良いので朝一番からルーフテントを載せました。 車庫の天井に吊っていたので下ろすだけですが、、固定のナットを回すのが隙間が狭くて難儀しました。 正面 下から煽る様に バックから 右サイド 左サイド 梯子設置 ルーフキャリアの溝に丁度よくフィット カッコいい!自画自賛^^ 天気良いので虫 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2024年6月1日 11:47 yosi&mikanさん
  • FRONT RUNNER ルーフラック取り付け

    今日は朝から暇だったので組み立ててみた。 横バーの繋ぎ部 駒を挟んでボルトを入れ締め付け 前部の整流板になるのだろう軽量化で付けまいかと思ったが外すのは簡単と装着した。 ボディへの取り付け横板 アルミだからかフニャフニャ 一本物ではなく途中で繋ぎがある。 組み立ててしまった。  こうなったら載せ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年5月30日 21:21 yosi&mikanさん
  • 水漏れ修理、グリスアップ

    専門店で修理してもらいました。 ウォーターハウジングというラジエーターのロアホースが繋がるプラスティックの部分が割れていたとのこと。珍しいトラブルのようです。 そのほか グリスアップもしてもらいました。このモデルはプロペラシャフトのグリスアップ箇所は無し。 やはり専門店は安心感があります。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年5月29日 20:58 星の王子様と私さん

メルセデス・ベンツ Gクラスに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)