足廻り - 整備手帳 - MINI Crossover
関連カテゴリ
-
リヤスタビブッシュ交換
タイヤ交換の序でに、カタカタ音対策?、を実施。 リヤのスタビブッシュ交換してみました。 コレが付いてたヤツ。 だいぶくたびれモードでした。 bobby君さんからアドバイスしてもらったショック下のボルトはしっかり締まっていました。 コレでおさまってくれれば。
難易度
2024年3月30日 18:33 丸つさん -
ブレーキパッド片当たり2
bobby君さんから、「写真ではパッドがローターに被っている面積が小さく見える、という意見もありました。」という指摘があり、パッドの当たりを見てみました。 ちゃんと当たっているようです。 ちなみに運転席側。 問題ありません。 しばらく様子を見て下さいって事でしたが、どの位様子を見るべきでしょう? ...
難易度
2023年3月29日 18:05 丸つさん -
ブレーキパッド片当たり
見にくいですが、先日リヤのパッドとローターを交換してもらいました。 そしたら助手席側のパッドが外側半分くらいしか当たってません。 こんなもんでしょうか? 運転席側は問題ないんですが、、、。
難易度
2023年3月29日 08:16 丸つさん
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー タッチパネルHDDナビ・ETC2.0(神奈川県)
284.5万円(税込)
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
-
スズキ ハスラー - 新車 - 2トーンカラー仕様車 アルパ(兵庫県)
210.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
