ラジエーターのファンが、エンジン停止しても何時間も周り続ける症状が夜に発生し、翌朝にバッテリー上がり、当然エンジンはかかりませんでした。
夜だったので、ミニエマージェンシーセンターに電話し、明朝からの対応について、急いで決めてもらいました。と
りあえず、ディーラーまでのレッカー移動、車出勤の自分ですので、職場までのtaxi
手配、その後の代車等。。。
今回、エンジン停止後、数十分周るという症状は、あちこちのオーナー情報で知りましたが、バッテリーが上がるまで周り続ける、というのは、自分が調べた限りですけど情報も無く、エマージェンシーセンターの方も、『購入してまだ日が浅いのに、このような症状』と驚いておられました。
修理終わって車がもどってきても、怖くて乗れません
ディーラーは電話で謝るだけの対応です
同じ症状でたかた、いらっしゃいますか
今日からディーラーは冬季休暇です
エンジン切ってもファンが何時間も回っている - MINI Crossover
エンジン切ってもファンが何時間も回っている
ももジャム [質問者]
2013/12/28 14:33
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
DSオートモビル DS7 正規認定中古車/ACC/革シート/純正ナビ/サ(三重県)
642.6万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
