三菱 コルト

ユーザー評価: 4.2

三菱

コルト

コルトの車買取相場を調べる

エンジンオイルについて! - コルト

 
イイね!  
Yon

エンジンオイルについて!

Yon [質問者] 2007/11/28 00:06

COLT RALLIART Version-Rに乗っています。今までエンジンオイルなんかあまり気にしていなかった(ディーラー任せ)のですが、今夏ディーラーが倒産してしまいました。(汗)
ターボ車に乗るのは初めてなのですが、エンジンオイルを何にするか悩んでいます。推奨のエンジンオイル(安価で高性能)があれば、ご教授ください。m(_ _)m

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1180477 2007/11/28 00:06

    オイリーンさん。あなたはすごい。私もオイル(というかエンジン)は好きで惜しまず交換しますが、モービル1のラリーフォーミュラーにはとても手が出ませんでした。私もいつか入れてみたいと思います。YONさん、レスが終わった?あとなのに続けてすみません。うちもほとんど妻が乗っています。みんなで大事に乗りましょうね。

  • Yon [質問者] コメントID:1180476 2007/11/27 00:07

    ミルゾーさん、ミニカさん、オイリーン、だいふくさん、貴重なご意見ありがとうございました。
    我が家のVRは、ウイークディは女房が、ウイークエンドは私が運転しています。
    私もガンガンにアクセルを踏み込むほうではないので本来の性能をフルに発揮させているとは思っていません。
    真っ直ぐな道で往来が少ないときに勇気を出してちょっとだけベテフミする程度です。(汗) 
    みなさんの意見を参考にして、私の場合はそんなに高くないものをこまめに替えていったほうがいいように感じました。
    でも、VRっていい車ですね!大事に乗っていきたいと思います。ありがとうございました。m(_ _)m

  • コメントID:1180475 2007/11/26 12:06

    買ったところと違うディーラーに行っても
    オイル交換等メンテしてくれますよ。

    近くに別のディーラーがないのでしたらすいません。

  • コメントID:1180474 2007/11/26 04:06

    Castrol
    GTX DCターボ4L 1,990円(オートバックスオイル会員)
    10W-30 鉱物油
     ・純正よりちょい静かでちょい回るが気のせい
     ・5000キロで音が大きくなる(がさつ感)
     ・始動性よくなったんかな~?程度

    Castrol 
    XF-08 4L 4580円
        10W-40 部分化学合成
     ・純正よりもうちょい静かでちょい回る
     ・夏に高速を長~く走っていてもへたらない感
     ・5000キロで音が大きくなるような・・・
     ・始動性よくなったんかな~?程度

    Mobil1
    ドライビングエクセレンス 4L 6290円
        5W-40 100%化学合成オイル
     ・静かで割と回る
     ・夏に高速を長~く走っていてもへたらない
     ・5000キロで音が大きく・・・なってないような
     ・始動性よくなった

    -----------------------
    ここからは、オイルとてなめたらいかんぜヨ!

    Mobil1
    ラリーフォミュラ 4L 12800円
        5W-50 100%化学合成オイル
     ・静かで伸びやかに高回転へ!
     ・へたらない(夏は頼もしい!なんや安心感!)
     ・7000キロでも音があまり大きくならない
     ・始動性よくなった
     ・高価だがVRが少しレーシーに!(高級感あり)

    パワークラスター4L 11865円
        0W-40 100%化学合成
     ・静かでへたらない
     ・嘘やろ~~~パワー上がってる?
      加速、上り坂良好、特に3500回転以降元気
     ・7000キロでも音があまり大きくならない
     ・始動性よくなった
     ・高価だがターボとしてのVRがレーシーに!

    5W-50なんて無駄と思うでしょうけど
    伸びやかな回転上昇に少し感動。
    パワクラは、走りはじめにあれっ?って感じ。
    両者4気筒の欠点コトコト感が消えて
    オーディオもよく聞こえて高級感は味わえます。
    一度だけでも、「ボーナスだ!」って交換して
    楽しんでも良いと思いますよ。
    折角素性のいいエンジンだし・・・。
    この世の名残りに・・・なんちゃって・・・

    どのオイルも続けて2回入れると
    その特性がしっかり出ます。
    純正置き換えならDC-ターボで十分です。
    極貧時代は長らくこれでした。

    他のオイルにも有名処がありますが
    特徴的なものを値段別にチョイスしました。

  • コメントID:1180473 2007/11/25 23:03

    昨年の10月から、コルトVRに乗っているものです。私は今はオートバックスで交換してもらっているのですが、一応長く乗りたいので100%化学合成オイルを入れてます。今は寒くなったので5w-40の少し低粘度のものです。だだ、コルトのオイル量は3リットルでゲージの真中ぐらいなので、4リットル缶を買うより1リットルものを3缶買って入れてます。経済的かと思ってます。参考までに。

  • ミルゾー コメントID:1180472 2007/11/25 22:24

    はじめまして。
    ご参考になるかはわかりませんが,私は特にこだわりを持っていません。

    古い考えですが,ターボ車は結構オイルの汚れが激しいので,3000km毎を目安に交換するようにしています。
    どんなオイルでも,入れたての頃は,良い感覚得られますし,コストパフォーマンス面からも4L2~3千円程度の物で十分かと思いますよ。(サーキットなどを走るのであれば話は変わると思います。)

    ただ,粘度だけは説明書に注意書きがあるくらいなので,指定の物を使った方が良いかもしれません。

  • Yon [質問者] コメントID:1180471 2007/11/25 10:50

    追伸:Version-RはCVTです。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)