三菱 エクリプスクロス PHEV

ユーザー評価: 4.7

三菱

エクリプスクロス PHEV

エクリプスクロス PHEVの車買取相場を調べる

パーキングブレーキ自動化? - エクリプスクロス PHEV

 
イイね!  
あるし

パーキングブレーキ自動化?

あるし [質問者] 2023/07/19 16:59

通常パーキングブレーキは自分でボタンを押してかける必要があると思いますが、たまにPレンジボタンを押すと同時にパーキングブレーキランプが点灯している事があります。 自分でかけた覚えがないのである条件を満たすと自動でかかるのかな、という気もするのですがどなたかご存知の方はいますでしょうか?(それとも私の気のせい?😅) ※オートブレーキホールドとは違いますよ。

回答する

新着順古い順

  • あるし [質問者] コメントID:1704547 2023/08/05 17:21

    のびちゃん!さん、回答ありがとうございます。
    そうですね、これがおそらく正解なのだと思います。
    私の場合は雨の日に駐車スペースに入れてオートブレーキホールド作動後、嫁ちゃんへ後部座席のアンブレラケース内の傘を取ってあげるためにシートベルトをそのまま解除してしまったのでオートブレーキホールドが解除されて自動で駐車ブレーキが作動。のパターンだったようです。
    本来ならちゃんとPレンジボタンを押さないと危ないので、フェイルセーフ機能として作動したんですね😅

  • のびちゃん! コメントID:1704493 2023/07/31 21:31

    私も自動でパーキングブレーキがかかることがあり、どんなときかな!?って思っていたので実験してみました。シフトがDかBに入ったままでスタートボタンを押す(つまりシステムOFFにする)と、安全対策のためか、自動でパーキングブレーキがONになるような気がします。なお、取説の5-171にブレーキホールド中に電動パーキングブレーキが自動でONになるケースが列記されています(運転席のシートベルトを外したときとか、運転席のドアを開けたときとか)。

  • あるし [質問者] コメントID:1704370 2023/07/24 21:23

    だんとさん 回答ありがとうございます やはり気のせいですかね😅 前乗っていたCH-Rはパーキングレンジに入れると自動でパーキングブレーキがかかっていたので、同じ電子制御式ならエククロも…と思い込んでしまったのかもしれません。 ただ、やっぱ自動化されると嬉しいかも。 コムエンタープライズさんで商品化してくれないかなぁw

  • だんと コメントID:1704320 2023/07/22 11:40

    拙もPボタンやパーキングブレーキ関係のトラブルを乗り越えた経験があるので気になって実験してみました。
    *わかりにくいので、パーキングスイッチをPレンジ、パーキングブレーキスイッチをサイドブレーキと表記します

    ・ブレーキを踏んで停車する。オートサイドブレーキはオフ
    ・Pレンジにする。サイドブレーキはかけない
    ・ブレーキを離す。Pレンジなので動かないがブレーキはかかっていないのでフワフワする

     つまり拙の車両ではPレンジでも勝手にサイドブレーキがオンになったりはしません。
     まぁマイナーアップデートはあり得るので年式による違いはあるかもですのでそこは何とも。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)